白銀公園の冷風穴で涼む。
夏しらずの特徴
真夏でも冷風が吹く入口は、癒しの涼みスポットです。
白銀公園内に位置しており、訪れやすい絶好の場所です。
銀鉱洞見学へ向かう途中、冷気が心地よく流れる場所です。
夏に行ったので汗ばむ肌にヒンヤ〜リ涼しい風か癒しずっとここに居たかった丁度腰掛けるスペースがある。
白銀公園にある風穴で、夏でもひんやりした風が吹き出している。入口の柵の手前まで降りると一段と涼しい。穴の奥がほんのりと明るいのは、延沢銀鉱洞と繋がっているのだろうか。
銀鉱洞に行く途中にあります。冷たい風が出てきて暑い日気持ちいい✨目の前にベンチがあるので座って涼める!
山を歩いて暑くなって涼みたい、そんな時にちょうどいい位置にある涼みスポット。
川沿いの南ルート上にある、冷風が優しく吹き流れ出ている場所。ベンチも完備されたので、夏場のちょっとした休憩にはもってこい。ちなみに北と南の分岐点、急な階段を登る北ルートの階段の麓にも似たような場所がありますが、南ルート沿いにある方を「夏しらず」と呼んでいる模様。写真は両方ともあげておきますが、吹き出す場所が違うだけで、どちらも同じなんですけどね。
以前、夏の暑い日に訪れました。バスの時間を間違えて、かなり歩いて汗だくだったから涼しさがとても心地良かったです。
誰が名付けたか?なつしらず ピッタリの命名٭❀*構内から吹いてくる風は寒すぎる位の冷気椅子に座って休憩出来るので、夏は最高の場所⸝⸝⸝⸝♡
涼しいというより、寒いくらいです。天然のクーラー、DEBU憧れの場所。
今も行けるのかな⁉️かなり前に行った事が有ります‼️入れないにしろ、吹き出す冷気は夏でも寒い位でした。長くは居られませんでした😨銀山にテレビ番組の同窓会で泊まった時の思い出です✋楽しいひとときでした。かなり前の事ですけどね。
名前 |
夏しらず |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0237-28-3933 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

真夏でも冷風が吹いてくる入口。中には入れないけど、奥から吹いてくる冷たい風がどこまで続いてるんだろうと思わせる。