金の中華そば、あっさり美味しい!
伊藤商店 古川店の特徴
金の中華そばはあっさりしていて出汁が利いていて美味しいです。
喜多方チックな朝ラーメンを古川で楽しめる隠れた名店です。
人気店ならではの混雑具合で、食券を買って待つのも楽しみの一つです。
宮城県内中心に展開しているラーメン屋のようです。金のラーメンを注文。暑い夏にピッタリ、スープまでおいしいラーメンでした🍜喜多方の塩ラーメンや、沖縄そばのスープにも似ていると思いました。後で気づいたのですが、券売機横に夏限定冷たいラーメンがあったみたい💧それも食べてみたいですね。
友人が、行って来た写真を見て、私達(妻)も早速訪問しました。駐車場が広く私には助かりました。で、店内の券売機で特製金の中華そばを頼みました。スープが私と妻には、塩っぱいかな(個人差あり)麺は、細麺でオーダーしました。麺申し分ない・チャーシュー柔な・ネギ大盛り最高でした。店内は広く清潔感バッチリ若い女性店員の対応も良く、厨房では男性二人がテキパキと働いてました。朝7時から営業なんてご苦労様ですね!あ、トイレも清潔でした。また今度方麺するかな!
金の中華そばと肉飯オーダーしました(^-^)v昼頃に行ったのですが人気店なんですかね、ひともけっこう入っていて食券だけ買って待ちました。シンプルですがスープが優しくてすきな味です、喜多方ラーメンを食べたことがあるのですが昔こういうチャーシューの味に似てました、素人なので間違っていたらすみません。個人的にはこういう原点のラーメンを食べれることはうれしいです、最近はチャラくてインパクトや見た目ばかりのラーメン屋さんが多いですがちゃんとおいしいラーメンを作っているラーメン屋さんに会えて良かったです、ごちそうさまでした\(^_^)/
🍜雨天のGW中、12:00ぐらいに入店した。「特製 金の中華そば 大盛り」1
久し振りに帰省した際に、母のリクエストで初来店!二人とも「金の中華」を注文し、先ずはスープの透明感にビックリΣ(・ω・ )あっさりかと思いきや、魚介系のダシがしっかり効いてて、二度ビックリ(º ロ º๑)!!麺のメニューも多く、ミニ丼系も250円からの格安だったので、またリピートで行ってみたいと思いました!
あっさり美味しいです。外観より店内キレイです。
いつも変わらないうまさ!喜多方サイコー。
特製金の中華そば。あっさりしてるから大盛りにすれば良かった❗
金の中華そば3.6{スープ3.5麺3.8}白の味噌ラーメン3.7{スープ3.5麺3.8}辛し玉(辛味4.4旨味3.2)一口スープ飲んで塩の味が濃いと思った。俺はラーメン評論家でも無いし、ラーメンは個人の味で意見が分かれると思ってる。それを踏まえて言えば、塩だけの味と違うような感じがした。化学調味料が相当入ってるような味、塩の旨みを消して、塩辛さを上乗せするような味(俺の意見だから無視して下さい)麺が中太縮れ麺なのでこれくらい濃くないと味が乗らないのだろう。限定30食、細麺有るらしいけれど、スープ薄くしないと濃すぎるんぢゃ無いかな。白の中華そばは金の中華そばに背脂が乗るみたい。あの麺なら味噌ラーメンも食べてみたい。白の味噌ラーメン食べた。味噌ラーメンには辛味噌(辛し玉50円別皿)少し乗っけたいと思ってトッピング。思った程、味噌は濃くない。乗っている具材は中華そばの具材+コーン。辛味噌を全部乗っける勇気が無くて半分くらいにしたけど、汗が吹き出した。沈んだコーンを食べると甘く中和してくれた。全部飲み干したかったけれど、次の客が待っていたので汗フキフキ退店。ご馳走様でした。車に乗ってエンジンかけようとしたら、店員が忘れたスマホ持ってきてくれた。有り難うございました。
名前 |
伊藤商店 古川店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0229-25-4524 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

バッハホールのイベント帰りに、たまたま通り掛かったので寄ってみました。家族3人がそれぞれ別物を頼みました。私は白の中華そば750円、背脂が覆っているので白いというのは現物見てわかりました。息子は黒の辛味噌ラーメン(大)1000円、やたら辛くて失敗したと言ってました。私もスープを飲ましてもらいましたが、辛いもの好きの私にも、ただただ辛く感じました。もう1人は金の中華そば700円で、つまり琥珀色のスープの普通の中華そばです。味は、出汁がしっかり出ていて旨味あって美味しいです。外見と違って店の中もキレイです。トイレも広くてキレイです。評価を低くしているのは、価格だけのこと。私にはあと100円程度安い値段が適正価格に思えました。