安くて楽しい買い物、さくらの憩い。
ザ・ビッグエクストラ さくら店の特徴
買い物が楽しい、見ていて楽しい品揃えが魅力的です。
駐車場が広く、出入口が複数あるので便利です。
弁当297円など、圧倒的に安い商品が揃っています。
久しぶりに、焼きそばが食べたくなり伺いました。道路を挟んでお店の前にうどんやラーメンが食べられる同じ経営者のお店が出来ていました。焼きそばは買ってきてこのお店で食べられる様です。自分は肉汁のうじいえうどんを食べました。焼きそばはお持ち帰りで注文しました。焼きそばが出来るとスタッが運ばれて来ました。肉汁付けうどん、最高でした。
まず安い。品質はそれなりですが価格を考えれば十分でしょう。ただ広すぎて目当ての商品を探すのに苦労します(笑)他の投稿で接客が文句を言われている方もいらっしゃいますが、そもそも高度な接客や高品質な物を期待してるなら来る店を間違ってますね。どうぞ高級デパートにでも行ってくだされば良いと思います。サービスや品質を過度に求めれば価格に跳ね返ってしまいます。そうなれば高いだの何だのと文句を言うわけですから私的にはこれで十分満足です。
イオン系のお店ですが、おいてある物が少し変わっています。もちろん、イオンのプライベートブランドの物もありますが、それ以外の怪しげ(笑)な物もあります。非常に安い物もありありますので見ているだけでも楽しいです。
品揃えもいいし、安くて見ていても楽しい店内奥の方少し過疎っている感じがして少し寂しいがまた行きたいと思います。
安いわけでなく、いいもの売っているわけでなく(➰〰➰)ノ、全体的に元気がなく、うーん。ベイシアの方がいいもの売っていて、業スーの方が安いかも🌴
広い敷地にたくさんの商品が格安で売ってます。食料品、日用雑貨、衣類などなど色々取り扱ってます。多様な商品があるわけではないのでこだわりの高額商品までは扱ってませんが、日常生活を送る上で便利であることは間違いありません。しかもかなり安いです。店内も棚の幅が広く、他のお客さんとの距離を気にせずにゆっくり買い物できました。
飲料メーカーにこだわりがないので、TOPVALUの500mlのペットボトル(緑茶、麦茶、烏龍茶)が1本37円(昨年末まで価格据え置きだったのが、延長されて3月31日までになっていました。)同じく500mlの天然水が1本25円2リットル入り天然水が1本50円1本2リットル入り烏龍茶のペットボトル6本ケースが457円なので(緑茶、麦茶も同じ)、ここで購入してます(売り切れのときがあります)。たまに自動販売機の飲料を買うときに、とても高額に感じてしまいます。いつも「ビッグ、ビッグ、ザ、ビッグ~」と心の中で歌いながら買い物してます。インスタントカップ麺も1個77円、缶詰が1缶97円、おにぎり1個67円のものもある等、節約したいときにありがたい限りです。ここのいなり寿司の味がもの凄く美味しいのです。8個入りで197円なのですが、すっかりハマってしまいまして、仏壇の御先祖さまに差し上げると称して、しょっちゅう買っています。寒いので🍲鍋を良くするのですが、卓上ガスコンロに使う、カセットガスボンベが3本セットで247円(227円だったのが、値上りしてました。)です。純正カセットガスボンベにこだわらなければ、純正カセットガスボンベ3本を買う値段で6本買えます。鍋が安く楽しめます。
駐車場が広く出入口が複数有るので、よく車で買い物に行きます。すぐお隣にJAの直売所があるので、年末年始の買い回りに便利でした。
商品は安くて魅力的ですが、トイレに入ってビックリ便座は冷え冷えおまけにウォシュレットからは冷水が冷たく震えてしまいました。この真冬日に勘弁してくれ。
名前 |
ザ・ビッグエクストラ さくら店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-681-8110 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

安くて品揃えも良いのですが、休日はレジ待ちが大混雑する。