美しい田舎で出会う素敵なオーナー。
またきたいの特徴
オーナーの人柄が魅力で、また訪れたくなる宿です。
旧国道284号線沿いの古民家を改装した美しい旅館です。
庭から見える美しい景色が印象的で落ち着く雰囲気です。
家族でお世話になりました。実家に帰って来た感じでリフレッシュ出来ました。ラーメンショップうまいの朝ラー最高でした👍
オーナーさんが素敵で、とても清潔な古民家です。お庭でBBQや花火もさせて頂きありがとうございました。またいきたいです!
夕飯ガッツリ!自由な感じがたまりません。連泊しても良かったなぁ。しかし、何故ヤギが(笑)
まだ、泊まっていませんが、オーナーが面白いです。路線バスがそのままあったり、バイクがいっぱいあったり、キャンピングカーがあったり、楽しい場所です。
オーナー様の口コミが好評なので泊まってみたいお宿ですね。
オーナーの人柄が素敵で、「またきたい」と思える宿でした。
外国のお客さんもいらっしゃってる、民泊施設です。m(__)m
オーナーさんがとても親切です!お部屋も綺麗にされてますし、宿泊料もお手頃です!先日は緊急時の対応もお客さんが安心できるように動いていたので本当に助かりました。絶対また利用したいと思います!
これぞ民泊と言った感じで、とても落ち着いた雰囲気があります。岩手のひっそりとした大自然の中にあるので、ガヤガヤしてなくてイイですね😁それでいて、交通の便も良いんです。気仙沼線の真滝駅、岩手県交通のバス停も目の前にあるので、バッチリですね!
| 名前 |
またきたい |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0191-78-0700 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
日本の田舎を味わうにはうってつけの宿です。真滝駅から徒歩約5分、バス停は宿の目の前。ただ両方とも本数が少ないので計画を立てて行動しましょう。私は1日目は気仙沼方面へ出て、行き帰り共に田舎の車窓を眺めながらのんびりローカル電車を堪能して、2日目は一ノ関経由で世界遺産巡りを楽しみました。3月に泊まりましたが、廊下や部屋の暖房もしっかりして下さってるので全く寒さを感じず快適に過ごす事ができました。昔ながらの畳の部屋も居心地が良かったです。