元代表戸塚の絶品塩湯麺。
湯麺戸塚 各務原店の特徴
元日本代表の戸塚哲也さんが経営するラーメン屋です。
塩湯麺は特にオススメでボリューム満点です。
飲み屋感覚で楽しめる美味しい湯麺のお店です。
近場に行く機会があったのでSuchmos好きには行きたい場所でしょう。味は満点!店主はTaikingの父ちゃんで色々話を聞けました!JR蘇原から歩きましたが中々距離があったので名鉄の方が良いでしょう。
サッカー元代表の戸塚さんがやられてます。塩もあるけど自分としては味噌が好み。いつも野菜増しで注文。
タンメンに旨くないわけがない。タンメン塩を注文しました。750円。麺が特に美味しかったです。Bランチはタンメンに+120円で唐揚げ2個とライスと漬け物でした。唐揚げサクッと美味しい。
ランチに訪問。メニューを見るとタンメンの店で、味噌味があり辛味噌タンメンを注文。ランチサービスで、+110円で餃子3個とご飯と漬物をチョイス。他に+130円で唐揚げもある。味噌と野菜は、サッポロラーメンでも相性良く、たっぷりの野菜とわりとあっさりめのスープでとっても美味しい。餃子は、少し小さめで、つけだれは、醤油と酢とラー油を自分好みにする。店の中は、サッカーのゥェルディのサインユニフォームなどがたくさん飾ってある。
湯麺(タンメン)専門店で塩湯麺がお勧めとのこと。個人的にタンメンは安くて大衆的なラーメンのイメージがありますが、ここのは麺がしっかりしておりひと味違う。が、シャキシャキ野菜に加えて平打ち麺が硬すぎるせいか、途中で食べ疲れてしまう。豚肉が少ないのもマイナス。野菜の焦げ目のせいか、スープが段々重く感じるのもキツい一因。チャーハンもいただきましたが、これはいただけない。焦げた味がする。味付けもぼやっとしている。具は細かすぎるうえに焦げていた。卓上調味料の青唐辛子醤油がなければ三分の一も食べられなかった。ちょっと記憶にないくらい注文して後悔した一品。ランチメニューはお得だが、夜はセットメニューが無いため割高になる。美味しそうな単品のおかずメニューが多く、営業時間が付近のラーメン屋より遅くまでやっていることもあり、店内の雰囲気は居酒屋に近い。店員は飲みながら常連団体さんと大声で楽しそうにしているし、店主は酒をのみながら調理をしていた。
中華料理屋の湯麺って感じで美味しかったです。平日はセットのランチも、やってる様です。
戸塚さんは岐阜に湯麺を広めた張本人。関東の本場の湯麺を知り尽くしているだけに本当の湯麺の味やプレーヤー目線でFC岐阜をどう見ているかを知りたければ訪れるべし。
コクのある冷やしラーメンの塩味スープが絶品でした。
元FC岐阜監督、元読売ヴェルディ(現東京ヴェルディ)、元日本代表選手の戸塚さんのお店。穂積時代にも伺いましたが、本格的な湯麺が美味しいです(*^^*)店内には読売ヴェルディ時代のユニフォームなども展示されてます。戸塚さん自身も気さくな方です。またお邪魔します!
| 名前 |
湯麺戸塚 各務原店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
080-9116-0072 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~14:00,18:00~22:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒504-0844 岐阜県各務原市蘇原吉新町3丁目20−20 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
【選べる麺とセットで楽しく美味しいランチ】平日のランチに行きました。800円ほどの数種類の麺メニューに、A〜Dのセット(120円〜330円位)を組み合わせられます。濃いのが好きならオススメ!と「味噌湯麺」に半チャーハン+餃子3このDセットをオーダー。かなり濃いめ、お野菜たっぷり食べ応え抜群でした。あっさり派の方は塩タンメンがおすすめですよ♪