平泉の柔らか和うどん、絶品親子丼!
斉藤うどん店 平泉の特徴
平泉駅前から少し入った場所にあり、観光にも便利です。
あっさりした出汁の美味しい柔らかいもちうどんが特徴的です。
比内地鶏を使った親子丼は絶品で、リピーター続出のお店です。
中尊寺近くの、通りから少し入った所のうどん屋さん。 観光客相手では無く地元民のお手軽店という感じ。 感謝親子、というごぼう天、ちくわ天、揚げ、ゆで卵半身とたっぷりのキャベツのうどんと親子丼が950円。 うどんはお出汁が美味い。甘味もある出汁です。 芸術的なごぼう天も美味。 個人的にはパリパリのまま、酒のつまみで食べたい。 親子丼は比内地鶏の卵らしく濃厚。 隣の方(地元民らしい)はサクッと中華そば630円 シンプルな感じでしたが食べ飽きないのでしょう。 次回チャレンジしてみよう! 食券方式は否定しないが、PayPayのみキャッシュレスは改善してほしくて★4で。
2024.07.16子育ても一段落し夫婦2人の時間を大切にと、3年前から実施する結婚月での2人旅。今年は銀婚を迎えるアニバーサリー年として、自身なりに奮発した宿を設定し巡るのは宮城県北・岩手県南2days。大船渡で評判の宿「大船渡温泉」で満足の時間を過ごしたあと、名残惜しくも大船渡からの太平洋を背にし、一路内陸を目指す。「みちのくあじさい園」「中尊寺」と名所巡りを経て、ランチピーク時を回避してお店を模索。昼営業を14:00で終えようかという店舗に閉店30分前での訪問は迷惑か。さらには蕎麦店が多いこの地で、蕎麦にさほど傾倒していない自身の条件も相まって浮上してきたのがこちらのお店。お昼は15:00まで営業とあって時間に迫られることなく利用できる。お店は券売機でのオーダースタイル。ぱっと見いずれもリーズナブルではあるようだ。うどん店とあってうどんメニューは確かに豊富な他、そば・ラーメン・丼物と連れで好みが割れても対応できそう。訪問前広域なエリアを暑い中歩いたが、そんな状況と反発するように「旨辛ラーメン」を、妻は「親子セイロ」をチョイス。さて実食の「旨辛ラーメン」、一口スープを含むと感じるのが豚キムチスープ。ラーメンに豚こま肉が入るので辛味スープと絡んでそうした味に感じる。すぐさま別椀のご飯は「シメ」に回すことに判断が至る。辛さは耐えられないほどではないが、暑さも相まって汗かきかきで食を進める。結果、初見のうどん店で売りのうどんを選ばなかった失礼ではあったが、いずれも美味しくいただいた。
初めて訪問しました。食券制で私は比内地鶏親子丼1
味噌ラーメンがとても美味しいうどん屋さんです。ニンニクかけるのが最高。店内はカウンター席5〜6名ぐらい?テーブル席が3つ、座敷が1つあります。
うどんが食べたくなって、近場でどこかあるかなあ?と、ぐぐってみたらこちらのお店が目に入りました。自宅からは20分ぐらいで行けるので、それも良かったです。ナビに従って中尊寺をちょっと過ぎた所から西に向かうとお店が見つかりました。わりと近くにホテル武蔵坊があります。お店入るとすぐに券売機があったので、750円の感謝うどんを買いました。券売機で買うので、どんなうどんが出てくるのかなぁ?と、あまり期待してなかったんですが、うどんにかき揚げ?が刺さっているのに驚き😲‼️一口スープ飲んでみると出汁がとても美味しく、またびっくり‼️うどんは腰が強くワカメやお肉や卵がトッピングされて、今まで食べてきたうどんではピカイチでした。皆様もぜひ一度お立ち寄りくださいね😃
親子セット800円を注文。食券を購入して店員さんに渡す。提供まで約10分弱。付け合わせのもやしキムチ和えがセルフで食べ放題な感じ。うどん湯が塩素の香りしたため星4としましたが、親子丼も美味しく、うどんもコシがありとても満足です。
平泉観光のランチで訪問しました。親子丼とミニうどんのセット1100円を注文。地鶏を使った親子丼は、鶏肉もいっぱい入っており、とても美味しく大満足です。うどんは出汁は美味しいですが、麺は柔らかめの麺で、好みがわかれるかも知れません。セルフのキムチもありがたい。店内は花が飾られていたりして、綺麗にされていました。総じて、観光地でこの値段なら大満足でした。
平泉の駅前旧道から少し入ったうどんと親子丼の美味しい名店。うどんは薄口上品で麺はやんわりでそれも美味い。もちろん親子丼は他のかたが投稿している通りふんわりで玉子が美味しい。食券制なので事前にある程度決めて行かないと券売機の前で迷います。次回のためにメニューの撮影をお願いしたら快く許可してくれたました。
観光地ですが一本入っただけで高コスパ。安いし旨いし、サービスで自家製キムチが食べられるし天ぷらまで付けて貰えるし、とってもありがたかったです!
| 名前 |
斉藤うどん店 平泉 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0191-34-4700 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 11:00~15:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
駐車場は店の横に6台分位つでしょうかそれ程ある訳では無い様です。店内はカウンター席が6席、小上がりに4人用座卓が3 つ後座敷に数座卓ある見たいでした。券売機から比内地鶏親子半丼にミニうどん付きにし食券を渡しセルフのお茶と水を汲み、サービスのキムチを取り頂きながら待つ事10分位で着丼。比内地鶏親子丼は出汁濃い目のつゆだくだくでした。濃い目が好きな私には良かった。うどんは出汁の効いた薄味でバランスが良いセットと思いました。券売機ですがペイペイでも支払い可能です。ご馳走様。