極太蕎麦と鬼蕎麦、岐阜の味!
居酒屋・蕎麦屋 御瑠草 ~オルソウ~の特徴
岐阜市で楽しめる二郎系の珍しい極太蕎麦が絶品です。
鬼蕎麦大盛りや豚トッピングの肉マシが大人気です。
四季折々の素材を活かした料理が、特に日本酒にぴったりです。
知り合いから二郎系みたいな蕎麦という珍しいものが食べれるということでわくわくしながら行きました。とにかく蕎麦が太い!!好みがわかれるかもしれませんが自分は好きです。
岐阜では珍しい極太蕎麦これは美味しいです。探し求めていた極太蕎麦です。生姜もいいですが山葵でもたべたいな!夜の居酒屋も気になります。次回は居酒屋時間に行きたく思います。きっと美味しい物を食べさせてくれるお店です。いゃ〜感動の極太蕎麦でした。
好き嫌いは分かれます!はっきりいってそういう食べ物ですが僕は大好きです!蕎麦はゴン太!すすれません!噛みます!しかし、蕎麦の旨みと言えばいいのでしょうか?ソレは強く感じられると思います。分かりやすく言ってしまえば二郎系冷やしたぬき蕎麦になるのでしょう。基本は鬼蕎麦をオーダーしますが他の味を試したい方用に小鉢なるサイズがあるようですので気になる方はそちらもオーダーされると良いかと思います。食べやすさなら大盛りにせず並で頼んでください。大盛りだと底から混ぜる際にかなりテクニックが必要かも?一応は紙エプロンがありますが、どうしてもたくさん食べたいなら並と小鉢で締めにご飯を!写真は鬼蕎麦並で揚げ玉とネギ多めで生卵と焼豚追加です。本当は追い飯の写真もあったのですが…混ぜた後だったので画像アップは控えます。
鬼蕎麦いただきました。珍しい超極太麺にチャーシュー、天かす、ネギ、生姜が乗ってる。ジロー系の蕎麦バージョンって感じ。ここまで麺が太くある必要があるのか、不思議な食べ物でした。ごちそうさまでした。
鬼蕎麦 御瑠草(岐阜県岐阜市)2022.3.9昼 鬼蕎麦…850円、大盛り…+100円、豚1枚追加…+200円、本日の柑橘…+100円、生卵…+50円、ご飯…無料岐阜市玉宮町の居酒屋「御瑠草」が本日3/9より昼のみ二毛作営業で蕎麦を提供開始。オーションを使った超極太の蕎麦切りを、ちょい甘つゆと生姜で食わせる構成。大量の天かすとネギの作用もあってか、茹で前450gの麺量を一気に食べさせる猛烈なヒキに無我夢中で完食。本日の柑橘は八朔で、中盤にコレを絞るとヒキに加え爽快感が乗ってくるので個人的に必須アイテム認定。蕎麦が蕎麦なら肉も肉で極厚、こんなんオンラザイス案件に決まっとるがやという話。角萬ファン、更科の冷やしたぬきファン、こういうイカレた麺(笑)の好事家には間違いなくオススメ。営業情報はお店のインスタアカウントを参照のこと。
鬼蕎麦大盛り肉マシ。昼に蕎麦を始めたと聞いて行ってみました。人生で食べた麺類で1.2を争う麺の太さでした。顎を使い過ぎてこめかみが痛くなるくらいですwこんなに太いけど蕎麦の味はしっかりしていますし、たっぷり入った天かすや薬味もしっかり絡んで美味しかったです。豚はしっかり味が染みていたし蕎麦より柔らかいので橋休めにちょうど良いです。
おでん各種,切り干し大根入り卵焼き,〆のおそばも美味しくいただきました(^_^)
四季折々の素材の味がうまく引き出された料理ばかりです。この野菜はこんなに豊かな香りだったのかといつも驚きます。カウンター上のお惣菜はどれもおすすめです。出汁の使い方、火の通し方がよいのではないかと思います。また、刺身がおいしいです。岐阜でこんな美味しい刺身はなかなかありません。刺身は盛り合わせがおすすめです。鳥レバーも絶品です。さらに、三千盛、房島屋、鯨波といった岐阜の美味しい日本酒が揃ってます。満足度はとても高いです。
日本酒にあう美味しい料理がいただけました。ゆっくりとお酒と料理が楽しめるお店でした。
名前 |
居酒屋・蕎麦屋 御瑠草 ~オルソウ~ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-263-6003 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

SNSで知り行きました。期待通りの極太蕎麦食べごたえあり最高に美味しいです。冷やしたぬき蕎麦のようですがチャーシューが入っていて柔らかく天かすも麺に絡んで最高に美味しい!出汁も少し甘みがあり蕎麦に合うお昼はご飯も無料で付いてきます。最後に蕎麦湯で締めました。満足で至福の一杯でした。はまりそうな一杯です。