木のぬくもり感じる安心の産院。
横山産院の特徴
サバサバしている先生が、安心感を提供してくれます。
息子さんの優しい対応が心を和ませてくれる環境です。
木の暖かみ溢れる院内は、まるで保育園のような雰囲気です。
すごく安心できるオススメの産院です!先生はいつも親身に話しを聞いて下さいます。エコーも毎回細かく見てくれます。感謝の気持ちでいっぱいです。まわりのスタッフさんも良い人達ばかりです。
入院や出産で何度もお世話になりました。親子で先生をされていて、2人は真逆のタイプですがどちらの先生もとても頼りになり、信頼できます。プレゼントや差し入れ、食事など手厚いわりに入院費など周りの産院に比べお安く、とっても良心的だと思いました。日中いらっしゃる助産師さんはとても優しく何でも丁寧に教えてくださいました。
助産師さん調理師さんマッサージ師さんとスタッフの皆様大変お優しく、母体第一で対応してくださりストレスなく安心した出産と入院生活が出来ました。院長先生は毎回お菓子をくれるおじいちゃんでした。別市の産院とで2件の産院を経験しましたがこちらの産院はスタッフさんの説明も丁寧で待ち時間も少なく、アットホームでとても好きでした。あとご飯がめちゃくちゃ美味しいです。
里帰り出産でお世話になりました。サバサバした先生ですが、要点はしっかりお話してくださるので、信頼できます。また取り上げてくださった助産師さんも温かい人柄で、母乳外来でもお世話になりました。毎食のご飯が豪華で、楽しみでした。また退院日に色紙へ子供の手足型を取って、お名前も先生が直筆で書いてくださったのは嬉しかったです。
コロナ禍で妊婦健診〜出産までお世話になりました。土曜日の理事長先生によく診てもらい、サラッとしてますが、聞いたら答えてくれますし、お産の時も急ぐ必要ないとゆっくりこちらのペースに合わせてくれました。助産師さんもお産時は、ほぼずっと付き添ってくれて心強かったです。またこのコロナ禍でも検査して陰性なら立会い出産可でした。入院中のサービスや配慮もすごくて、こちらの産院で生んで良かったと思っています。入院食も3食美味しかったです。
先生はサバサバんしていて、見た目怖いですが。長期入院でお世話になっていた際、細かに気遣いのある事・・・気晴らしや、お菓子のプレゼント等、心が救われました。かなり経験が豊富のようで、子宮無力症だったのですが、この子は今こっちを向いてるからまた生まれる気が無い。大丈夫、とか、最近こっちをよく見るようになったから、そろそろ出てくるかもしれないから、用意してね、とか、サバサバながらしっかりとアドバイスをしてくれるところがとても好感が持てました。見た目で判断していた時は大丈夫かなぁ、だったのに、世間話や不安なことを口にしたら一気に距離も縮まりましたし、お産の際も的確な指示で予告通りの時間に産まれました(笑)人間見た目で判断してはダメです。口もぶっきらぼうですが、かなり信頼のおける先生です。
先生はお父さんと息子さんと二人でやっているようですが、息子さんの方はとっても穏やかで親身に話を聞いてくださる優しい先生です。診察台に上がる時に緊張していても、優しく声をかけながら処置してくれます。曜日によって、違うので必ず息子さん先生がいる時に行くようにしています。
県外から引っ越してきて口コミの良かったこちらに通ってます。土日もやってるところがとても助かってます。先生の親身さは私はあまり感じませんが(詳細な説明を自らはしてくれない)、近所の産婦人科はあまり評判はよくなさそうなのでしばらくは通おうと思ってます。すごくファンキーな先生だと思います。
孫が帝王切開で産まれました。体重が少なて、すぐ他の総合病院に、入院する手続きをしてもらいました。大変助かりました。
| 名前 |
横山産院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
058-389-0311 |
| 営業時間 |
[月火木金] 9:00~12:00,15:00~18:00 [水土日] 9:00~12:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ご飯もおやつもとても美味しかったです理事長さん、院長さん、助産師さん、看護師さんとても優しくアットホームな産院でした夫も退院日まで泊まれました2人目もお世話になるつもりでいます。