秘境の神社で心洗う体験。
乳岩神社の特徴
神聖な乳岩を祀る神社で、圧巻の景観が広がります⛩️。
地区の方々が手入れすることで綺麗に保存された聖地です。
秘境感溢れる細い道が続き、心洗われる体験ができます。
神聖な場所でした⛩️険しい道の先には巨大な岩🪨があり圧巻です。
どれが乳岩なのか分かりかねましたが、地区の方々が手入れをして保存していただいているのがよく分かります。由来など入り口の看板を見ると分かります。
「乳岩」ってちっちゃな看板が目について気になってたので立ち寄ってみました。細ーい山道をくねくね行くと「乳岩神社」が出てきました。脇に止めて鳥居をくぐっていくと森の中に大きな岩石群が見え、近ずくと小さな祠とその上にその乳岩がありました。何の観光地化もされてなく杉の葉や枝が積もり岩もむき出しで歩くのもやっとの昔ながらの神社という感じで神秘的でした。いつまでもこの状態で保存してほしいですね。#乳岩。
心洗われました。
この神社はかなりの秘境にあると思います。そこがまた神秘的で穴場です。
細い道なので大きな車で行くのはやめた方がいいと思います。暫くくねくねとした道を進むと広い所に出るのでそこに車をとめて参拝しました。森!!という感じです。こういう神社は大好きです。
素晴らしい磐座。
名前 |
乳岩神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

初めてお参りさせていただきました。色んなところが苔で素敵で静かな所でした。風もなく静かなところに鳥さんの鳴き声と蛙さんの鳴き声が聞こえて癒やされました。紫陽花が咲く頃にまた行きたいです。ありがとうございました。