歴史ある岐阜のレトロ焼き鳥。
やきどりやの特徴
60年以上の歴史を持つ、昔ながらの焼き鳥屋です。
鶏皮やおばんざいが絶品で、リピート必至の品々です。
レトロ感満載の店内で、微笑ましいご夫妻が出迎えてくれます。
やきどり屋@岐阜市御浪町お店の歴史はかれこれ60年以上。日曜日の早い時間に暖簾が出ていたので覗いてみた。とりあえず瓶ビールと焼鳥の皮と肝を頂く。こんがり焼かれた焼鳥のタレが絶妙な美味さ。60年の歴史がタレに現れているようだ。聞くところによると、鰻串にも同じタレを使用しているらしく、言われてみれば納得。また近くに行ったら寄らせて頂きます。
経営者のご夫妻がとっても微笑ましく店に居て凄く落ち着きます❗もちろん鶏皮もおばんざいも凄く好きです。かしわの一本焼は塩でも、たれでも最高です❗サンドイッチのようなオニギリも凄く好きです❗👍
レトロ感満載のお店。店内には昔の岐阜市内を写した写真が飾られています。焼鳥のタレに,うなぎを焼く時に使うタレを使っていて,これが結構おいしいです。
名前 |
やきどりや |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-262-3812 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

ホントに昔ながらの焼き鳥屋って感じです。久しくこういう店に行ってませんでしたがまた気軽に行きたいと思いました。鶏肉が上質なものってことはないと思いますが、タレが甘めで私好みでした。あとサラスパが業務用でなく、手作り感がありなんか美味しかった。店の中は想像してたより広かった。