厳選素材の田舎風味、レトロな空間で。
おなじみやの特徴
新鮮でおいしい料理が楽しめる居酒屋です。
レトロな外観と店内で特別な雰囲気を味わえます。
お店の斜め前には便利な大きな駐車場があります。
温かい雰囲気のご夫婦がいらっしゃいます。当日の夜、直前の来店確認にも関わらず快く対応して下さいました。2階のテーブルの和室で、昔ながらの落ち着いた雰囲気でした。お任せの3品はバイ貝の煮付け、刺身の盛り合わせ、メバルの煮付けで、どれも下処理がきちんとされていて臭みもなく、素材本来の味が引き立つ味付けでした。ここは美味しいと確信したので、色々注文しましたが、天麩羅の盛合せもタラの芽や蕗の薹等があり、季節が感じられるものでした。ご飯につく吸い物も若竹汁で丁寧に出汁を取られていることが分かる味でした。疲れた体に染み渡る、ホッと出来る味付けで、穏やかなご夫婦の雰囲気そのままです。駅からは少し離れていますが、ぜひ行く価値アリのお店です!
超高級では無いけど、厳選された素材に少し田舎風の味付けが、気取らない美味しさを演出します。本当のリーズナブルな料理でした。これでこの価格なのと驚いてしまいます‼️
予約客メインですが、飛び込みでも入れてくれました。スゴイ丁寧な料理で、美味しかったです。今度は予約してカニでも食べたい。
昨夜、行ってきました。旬の食材を使い、新鮮でかつ、どの料理も細やかな下処理をした上の上品な味付けでした。料理を愛しているとわかるマスターが作る和食の数々、大満足!最後に出た、鯖寿司も鯖のしめかたが絶妙!椀物の角煮もとろける美味しさ。締めの蕎麦も手打ちでそば屋をしたら良いと思うほどの美味しさでした。食べるのが忙しく写真撮るのを忘れました。大満足の夜でした。
とても新鮮でおいしかったです。お店の皆さん優しいです。
入店することが迷惑みたいな雰囲気お客いないし、もう行くこと無し。
お店の斜め前に大きな駐車場が出来ました。思う存分ゆっくり食べれるお店です。
レトロな外観そのままの店内。素朴な調度品は聞けば骨董的な価値のあるものとか。郷土料理と地酒、久しぶりに再会した友とに語らいには申し訳ないお店です。また、機会があったら訪れたいと思います。Googleのナビがなかったら、たどり着ける自信がありませんけど。
お店の斜め前に大きな駐車場が出来ました。思う存分ゆっくり食べれるお店です。
| 名前 |
おなじみや |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0859-22-9575 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 17:30~23:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
料理はどれも美味しかったです。刺身が特に美味しかったです。お昼のお蕎麦も手打ちで美味しいですが、少し量は少なめでした。女性にはちょうど良い量かも。お昼は現金のみです。常連さんがたくさんいていつもそこそこ混んでるイメージです。