本牧埠頭で味噌汁無料!
海員生協 本牧店の特徴
港湾労働者の隠れたランチスポットで、ボリューミーなカレーライスが好評です。
朝食にぴったりで、仕事前に立ち寄る人たちに愛されているお店です。
店内は昔ながらの雰囲気が漂い、味も雰囲気も揺るがない安定感があります。
なかなか👌!もちろんですが一般の方も入れます。心はそば、口(オーダー時)ではうどんと発してしまいました。ご馳走様ですー。
学食や社食みたいなランチをかき込むという時に腹を満たしてくれます。車乗ってるとき、サクッと入ってサクッと出る感じで利用。わかめそば(400円)とミニカレー(270円)。ミニカレーは意外とボリューム有り。
昔からある港湾労働者の行きつけの店。朝が早いし安い早い。
店内のトイレは1箇所で、駐車場に公衆トイレがあります。
コンビニ併設で駐車場もあり。比較的安く食べられます。
場所柄、港湾関係者が大部分ですから時間帯(要するにお昼頃)では大混雑する❌駐車場スペースは否定的広いが″トラクター″等は厳しい❌穴場的な立地条件です⭕️
朝早くから営業しているので助かります。出勤前の忙しい時間帯にさっと朝食が食べられるのが嬉しい🎵😍🎵味は普通です。
コンビニよりも好きです!
ノイズだらけのラジオがいつも大音量でうるさい。
名前 |
海員生協 本牧店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

24/11/29(金)am6:20頃初訪問。本牧に仕事で来たが、近くの早朝からやっている飲食店を知らなかったので「すき家」を目指していたら「あれ?飲食店じゃね?」ということで訪問。大正解‼️こんな所に来たかった‼️食券機にはそば、うどん、カレー、ラーメン、更にセットも!!食券機を眺め、朝だけの「モーニングかき揚げ(360円税込)」と「ミニカレー(270円税込)」を購入。食券をカウンターに出し、そばかうどんを聞かれたので「そば」を注文。提供されるまで店内を眺めると「味噌汁セルフサービス(食事をされた方は無料)」を発見。提供された時に「味噌汁、いいんですか❓」と確認して味噌汁もいただく。カウンターにはニンニク、生姜、七味唐辛子、ラー油などの調味料があり、そばにニンニク、生姜、七味を入れ席に着く。まずはそばの汁を一口。「ウマッ( ºロº)!!」ニンニク、生姜が効いて美味い!!ラーメンを提供している店舗では、ニンニク、生姜が調味料として提供されていることが多いので嬉しい‼️カレーは特筆する程では無いが、良い感じ。味噌汁は具がワカメのみのシンプルな内容だが、以外と(失礼)美味い!!海員生協には、山下公園近くの立ち食いそば店に行った事があるが、こちらの方が満足度は高い。早朝から営業している、良いお店を発見出来て大満足‼️これからも近くに来たら訪問します‼️