木更津のパラダイス、焼き菓子の宝庫!
髙木製菓の特徴
木更津アウトレット近く裏道の一軒家で営業する焼き菓子専門店です。
お土産に最適な推奨土産品認定の丁寧な手仕事の洋菓子がそろっています。
インスタ映えのたぬきクッキーゆきお君がかわいく出迎えてくれます。
自宅用に焼き菓子を何種類か購入しました。スコーンが美味しかったです。クッキーを食べた身内は、美味しい!と感動してました。店員さんの感じも良かったです。お店の場所が少々わかりづらいかもしれません。駐車場は一台分ですが、停めやすかったです。また、リピートしたいお店です。
木更津のお土産を探してたら、かわいいお店を見つけました。とても親切にお菓子の説明をしていただき、こちらの都合に合わせてくれて、ありがたかったです。どのお菓子も美味しいですし、ゆきお君クッキーはかわいいです。
何度か訪問しました!可愛い焼き菓子がたくさん売っていて、手土産に喜ばれます。クッキーの色と、模様の境目や形がとても綺麗です。木更津のタヌキなどをモチーフにしたオリジナルのキャラクターは、ここでしか買えないので人とも被りにくいです。来客用の駐車場が1台?で、店舗も最小限の販売スペースですが、それがまたいいですね。今度はプリンを買いに行きたいです。
手土産で行きつけの美容室と家族へ渡すために買いに行きました。自分の希望の金額で作ってくれたり、セットになっているものがあったり、もちろんバラ売りもあるので、用途毎に購入できるお店。前も行った時にどれも可愛くて美味しそうであれこれ悩んだので、金額で詰めてもらえるのはとても助かります。季節ごとのたぬきさんについ惹かれてしまいますが、どの焼き菓子も可愛い~たぬき、うさぎ、フクロウ、キリンなどなどどれも可愛いのに美味しい。ネットでの注文や販売も行っているのですが、私はお店で悩むのが好きなのでつい、お店に行ってしまいます。自分の買い忘れたと嘆いていたら破格の値段で売り出される事を知り、ポチっと即決しました。近くなのに送られて来るの待つのもな~なんておもっていたら店頭お渡しができるようになっていました。待つ楽しさもありますが、直接貰いにいけるのはありがたいです。また、買いに行かせていただきます。
アウトレットの通りの裏道にある可愛らしいお店です。色んな種類の焼き菓子が個包装で売っており、うさぎやきつねのクッキーなど、子どもたちが喜びそうな可愛らしい形が多くて、手土産やギフトにちょうどよかったです(^^)事前予約が必要ですが、贈り物などにお花の形の敷き詰められたクッキーの詰め合わせがとても可愛く、今度は記念日などに予約して購入したいです!
木更津アウトレットすぐそばにある高木製菓は、木更津市の「推奨土産品」に認定されている、おいしい焼き菓子のお店です。お店のロゴにもなっているのは、たぬきの「ゆきお君」どのお菓子もかわいくて、味もおいしいのでお土産におすすめです!一軒家で営業しており、駐車場は1台のみです。場所も少しわかりにくいですが、近くに行くと看板があります。仮にわからない場合は、お店に電話すると案内してくださいます。高木製菓では、保存料を使用しておらず、賞味期限が短く設定されており、お菓子ごとに賞味期限も違います。地元のものを使った地産地消にも取り組んでおり、木更津市のふるさと納税の返礼品にもなってます。
おいしかったです。可愛いお菓子がたくさんありました。
住宅街にある一軒家の一戸。駐車できるのは一台。私はたまたまセーフでしたが、来店予約した方が確実に入店できます。販売スペースは一畳ぐらいでしょうか。扉の中に消毒液があります。お菓子は25種類ぐらいあったかな?奥様?がレジで作業しながら迎えてくれました。ゆっくりお話される方で癒されました。スノーボールクッキー美味しかった〜やはり焼き菓子屋さんのは一味違いました♪
とても可愛らしい焼き菓子がたくさんあります!店主さんもとても優しいです。でも焼き菓子にしてはちょっとお高めなので、そんなに頻繁には買えず…でもお土産などにはお勧めです(^-^)
| 名前 |
髙木製菓 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0438-97-6985 |
| 営業時間 |
[火水木金土] 11:00~18:00 [月日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
キャンピングカーで富津にあるRVパークへ車中泊しに行った際、こちらに立ち寄りましたプリンを買う目的で伺いましたが、作っていなかったらしく、来週から作るとか?仕方なくソフトクリームを購入して来ました。