海老名定食で心温まる和のひととき。
おぼんdeごはん 海老名食堂の特徴
海老名サービスエリア上り線に位置するお店です。
鶏の南蛮揚げ味噌タルタル定食が絶品です。
ご飯と味噌汁はおかわり自由で満足感があります。
ご飯、味噌汁お代わり無料です。PAのフードコート内のほかの店舗金額が高いです。比較的に入りやすい。
静岡から茨城に向かう際の海老名サービスエリアで、金曜日の21:00頃に伺いました。2階は全て食べ物屋さんで、フードコートもありますが、こちらのみ独立店舗として営業をされていました。店内でお食事をされてる方は多かったですが、待つことなく案内してもらえることができました。鶏の唐揚げすだちおろし定食(税込990円)を食べましたが、出来たてで美味しかったです🐓オーダーの際に白米かひじきご飯で選べるのと、白米・ひじきご飯・お味噌汁はセルフサービスでおかわり自由です。メニューの種類は豊富ですし、美味しい定食をリーズナブルな値段で食べることができたので満足です。ご馳走様でした。
「おぼんdeごはん 海老名食堂」は、東名高速道路・海老名サービスエリア上り線(EXPASA海老名)の2階に位置する定食レストランです。定食メニューが豊富で、白ごはんや五目ひじきごはんを選べるほか、ごはんと味噌汁はおかわり自由(セルフサービス)で提供される点が特徴です。また、小鉢のトッピングも可能で、ヘルシー志向の方にもおすすめです。  店内は落ち着いた雰囲気で、家族連れや高齢の方でも利用しやすいと評判です。一方で、調味料がテーブルに置かれていないため、味付けの調整が難しいとの指摘もあります。 営業時間は10:00〜22:00で、予約は受け付けていません。アクセスは、厚木駅から車で約15分、海老名駅からもアクセス可能です。駐車場はサービスエリア内に完備されています。 海老名サービスエリアを利用する際の食事スポットとして、定食をゆっくり楽しみたい方におすすめです。
フードコートとは違い独立店舗なので少し落ち着いた雰囲気で食事が出来ます。料理も普通に美味しかったですし、サービスエリアのレストランにしてはリーズナブルな方だと思います。お味噌汁とひじきご飯がおかわり自由なのは嬉しいですね。
筑波サーキットエイトリアンカップブース出展の道すがらお昼ご飯タイムです♪朝食をガッツリ食べたので、アッサリと思って入った和食風のお店です♪和の雰囲気が良い店ですよね🙆入る前は、お茶漬けでアッサリ済まそうと考えていたのですが、何故か海老名定食ってメニューに・・・ホッケの干物+チキン南蛮の定食です。白米,ヒジキご飯,味噌汁がおかわり自由なので、私の様な大食漢も大丈夫ですよ♪久しぶりのホッケはとても美味しかったです。海老名サービスエリアは、食べ物がいっぱいで楽しかったですよ‼️
店内は結構広く、お客さんも結構居ました。早速タブレットで注文。鮭のお茶漬けと肉うどんを頼みました。お茶漬けの方はご飯少なめで…肉うどんの方は味が薄めで優しい味がしました。味は美味しいのですが…大食いの私は、お腹が満たされませんでした💧
鶏の南蛮揚げ味噌タルタル定食を頼みました。写真の通り、タルタルソースが少なめです。タルタルソースがもっと欲しい場合は有料(50円)です。
海老名定食、ホッケと南蛮美味しかった。ご飯や味噌汁も、おかわり自由だし、1090円だったけど、文句無し‼️定員さんも親切に説明してくれますし⁉️
海老名サービスエリアの上り線にある。うなぎの入った茶漬を食べる、定食はご飯、だし汁お代わりし放題とのことだが、お茶漬けは除外。御飯の量が少し少なく肉うどんを頼んで丁度いい🤔
| 名前 |
おぼんdeごはん 海老名食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
046-204-7296 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒243-0418 神奈川県海老名市大谷南5丁目1−1 2F 海老名SA上り |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
本当は隣のBLTサンドのお店で食べるつもりでしたが、対応があまりにもひどかったので、こちらに来ました。すると、びっくり!こちらはお値段も良心的で、野菜とたんぱく質のバランスもばっちり。しかもごはんとお味噌汁はおかわり自由!店員さんの対応もとても丁寧で、なによりフードコートのようなガヤガヤ感もなく、ゆったり座って食事ができました。