千葉フォルニアで味わう!
潮そばまる仁の特徴
半屋台スタイルの外席で楽しむ、風情ある食事体験です。
あさり増しの盤洲塩ラーメンがおすすめの特別メニューです。
焼きそばと塩ラーメンが人気、ホルモン焼きそばも絶品です。
全部美味しかったです。雰囲気も良し!スタッフのお兄さん達とも話しやすくて楽しかった〜!ご馳走様でした😋
千葉へドライブへ行った際に寄りました。週末の夕方でしたが、他にお客さんも居ませんでしたのですんなり入店できました。車で行ったので駐車場が心配でしたが、お店の隣のアパートの駐車場「5」番が専用駐車場になっていました。駐車場入り口一番手前の右側です。旗が立っているので直ぐに分かりました。メニューはラーメン屋さんと言うよりちょつとした飲み屋さん?浜茶屋さん的な感じで店内の雰囲気もそんな感じでした。あさりラーメンの全部盛りを頼みました。海苔や鶏チャーシュー、ネギが増します。普通ので良かったかなぁ〜と言う感じでした。味は普通。アサリ塩ラーメンでしたが、アサリの濃い風味や特別感は無かった気がします。ハマグリ磯焼きも頼みました。それもプリプリした新鮮みもあまり感じられませんでした。分からないですけど、お酒飲んでワイワイするのには良いのかなぁ。ラーメン食べにわざわざ木更津のこのお店まで行こ!とはならないかも…
一口目、スープを飲むと旨味が口の中に広がりうまいって感動します。これはゴクゴク飲めちゃうやつです。寒い日にはいっそう染み渡ります。木更津アウトレットで食べようか迷っていて、近所に評価の高い店があったから思い切って行ってみたら当たりでした!車の場合は、駐車場が1台分しかないので運の要素はあります。トイレも仮設トイレなので、アウトレットで済ましてくることをお勧めします。というか、ここならアウトレットから歩けるなー。全部のせを注文。豪華なラーメンが1,300円で堪能できました。海苔が一番感動。風味がすごい。隣の人も乗りうめぇって言っていたので信ぴょう性あると思います。どこの海苔を使っているのでしょうか?タケノコの食感もいっそう美味しい。鶏のチャーシューも柔らかくて最高。味玉は味がしなかった…かな。固かったので運悪く古いのが当たったのかなー。焼きそばも食べてみたい。きっと美味しいんだろうな。普段塩ラーメンはあまり食べないけど、ここのラーメンはもう一度食べたいと思える素晴らしい味でした。
蛤ラーメンと海鮮焼きそばに浜焼きを頼んで3,000円でした!浜焼きの蛤がミルキーで食べたことのない味わい。ラーメンと焼きそばは塩味ベースでどこか懐かしい味🥰海鮮たっぷり使っててこの金額は安い✨木更津のアウトレット目の前なので、アウトレット内でご飯を食べるならここがオススメ!
こぢんまりとした店構えです。内装は他のコメントにある通り、まさに海の家の雰囲気です。カインズに買い物がてら、お昼に伺いました。せっかくなので、塩そば全部のせと房総の海苔ごはんにしました。ラーメンはとてもあっさりした塩味で、アサリの風味がほのかに感じます。具材は全部のせと言うだけあってとても豪華です。アサリ、分厚い鶏チャーシュー、煮卵、水菜、ネギ、タケノコ(シナチクではない)、焼き海苔、糸唐辛子、そしてなぜか梅干が入ってます。海苔ご飯に乗っている海苔はアオサ海苔でしょうか。緑色の海苔の佃煮がご飯によく合います。水菜が乗ってますが、生ではなく糠漬けにした方が食べやすいと感じました。ちなみに、スープはあっさりしているので飲み干せます。塩分が気になる方でもOKなくらい、あっさりしてます。当然飲み干して満足の一杯でした!
外席でいただきました。雰囲気が良く店主もフレンドリー。男性には量が少し足りないかもしれないので、追加でオーダーすると良いかもです。できれば次回はお酒も一緒にいただきたい・・!
あさりラーメンを食べたくてこの店を見つけて、「盤洲塩ラーメン(¥850)+あさり増し(¥200)」を注文。あさりの旨味と海苔の風味にたっぷりのあさり、とても美味しくて大満足でした。※店は三井アウトレットパーク木更津 のP3駐車場の向かいでとてもわかりやすいです。
一度は行ってみたかった千葉フォルニアまでソロツーリング!お腹が減って口コミが良かったココへ!アサリ出しが効いてて美味しかったです。ただ、ビール腹オジサンには少し物足りないかもです。かわいい店員さん居ます^_^
半屋台みたいな、素敵な店内でした。少々、量的に少ないかなと思いました。味は、美味しかったです。駐車場は、無いかと思いましたが、店員さんに聞きましたら、隣のアパートに一台だけ停められるとのことでした。
| 名前 |
潮そばまる仁 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0438-97-6906 |
| 営業時間 |
[火水木] 11:30~15:00 [土日] 11:30~17:00 [月金] 定休日 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
美味しいランチ食べました😋潮彩焼そばが看板メニュー?蛤ラーメンとか気になりました。