元町で楽しむ本格フレンチ。
ル プティ クラージュの特徴
元町で本格フレンチを楽しめる店で、特にサーモンが絶品である。
テイクアウト可能な美味しいパテ ド カンパーニュが評判で、ランチにも最適である。
カジュアルな雰囲気の中、コスパ抜群のフルコースやハーフコースが用意されている。
横浜で仕事があり近辺でランチスポットを探していたところ、たまたま入れそうだったので伺いました。ランチコース数種類の中から3,000円のもを選択。アミューズはトマトムース、シュー生地でチーズを包んだもの。トマトの酸味が食欲をそそります。思わず白ワインを頼んでしまいました。辛さは控えめでスッキリした味わいの白ワインでお料理にぴったりでした。アミューズが乗っていたグラスがひっくり返され、白菜のスープが注がれました。演出もいいですね。白菜の風味が活かされたまろやかで甘さもあるスープです。続いて金目鯛のカルパッチョ。(+800円)表面に火を通したもので、皮の香ばしさ、少し弾力のある身の食感がとても良かったです。野菜の見た目も美しく、目でも楽しめました。カレイのポワレは表面が本当にサクッと中はしっとり。酸味のあるエスプーマがよく合います。メインは大好きな鴨肉をセレクト。肉厚なのにとてもやわらかくジューシーで、噛む度に幸せを感じました。濃い味付けで誤魔化さなくても臭みがなく、シンプルにお肉を楽しめるもので感動です。デザートはブランマンジェと焼き菓子5種類も出てきて、甘いもの好きにはたまりません。ミルクの濃厚さを感じるなめらかなブランマンジェと苦味のあるキャラメルソース。量はあるのに重くないのでお腹にすっと入ってきました。小さな焼き菓子のなかでは温かいマドレーヌが嬉しかったです。メレンゲ、マカロン、ほろほろとしたクッキー、キャラメルキュイル、一つ一つクオリティが高くびっくりしました。食後のドリンクもコーヒーや数種類のハーブティなどから選ぶことができ、デザートとドリンクだけでもアフタヌーンティーに行ったような気分になれました。ホールの方やシェフも丁寧に対応してくださり、お料理と接客でとても幸せな気持ちで仕事へと向かうことができました。ありがとうございます。今回は一人でしたが、大事な友達や家族を連れてまた訪れたいと思う素敵なレストランです。
ランチのコースでしたが、全てのお料理が丁寧に作られていて、提供のされ方も美しく、素晴らしく美味しかったです。本日の前菜のの鮮魚や牛スネ肉の赤ワイン煮込は特に美味しかった。またぜひ伺います!
横浜は元町にあるルプティクラージュ2015年にミシュランにも掲載されているというのに驚くべきコストパフォーマンスなランチを提供しているこちら。メニューはAランチ3,000円、Bランチ4,500円の二種類。(平日はもう一つリーズナブルなメニューがあります。)BランチはAランチプラス帆立料理のようです。Aランチをオーダーし、前菜に地鶏レバーのガトーショコラ仕立てとサーモンのマリネをメインは鴨にしました。ドリンクはアルコールもソフトも500円。1人1杯はマストな雰囲気です。アミューズブーシェはチーズのグジェール。グジェールというのを初めて食べたのは初来訪で10年少し前にこちらのお店に来た時でしょうか。パプリカのムースにトマトの酸味を効かせたソース。いつまでも食べていたいムースでした。グジェールのグラスをひっくり返して紅時雨という大根のポタージュ。大根でポタージュってあるんですねぇ、新鮮です。前菜の鶏レバーペースト。白レバーで作られた滑らかなレバームースの上にチョコ風味のソースがかかっています。まるでスイーツのような美味しさです。世の中のスイーツが皆こうであればいいなと思いました。美味すぎる。(スイーツは苦手\u0026お酒が好きなエセマダムです)鶏レバーペーストを頼んでいらっしゃる方が多いのもわかる気がします。サーモンのマリネはハーブの効いた仕上がり。ねっとりとした食感にサーモンの脂が甘いです。パンが可愛らしい、フランスパンの食玩みたいな見た目とは逆に味は本場ばりに美味しかったです。お魚はカレイ。お隣の席の方とは同じメニューでサーブもほぼ同時だったのでついつい見てしまったのですが、魚のサイズが倍以上違っていて目が点に。お隣はマダム2人だったので男性な夫がいるこちらに大きな方を欲しかったなぁと意地汚くも思ってしまいました。脂の乗ったカレイに酸味のあるソースがマッチしていました。鴨はしっとりと柔らかく、マッシュポテトのカラフルなソースで見た目も楽しめました。デザートのブラマンジェにバラエティ豊かなプチデセールたち。コーヒーと紅茶をいただきました。入店から出店まで2時間でしたが体感的には1時間と少し。流れるように入れ替わって行くお皿に時間の経過を感じませんでした。びっくり。うろ覚えなのですが、確か、こちらはクリスマスやバレンタインの時期もいつも通りのコースメニューなので、イベントランチやディナーが苦手な私には嬉しいお店だった気がします。(数年間横浜を離れている以前の記憶なので確かではありません)
コースでお願いしましたが本日のおすすめからもプラス数100円で前菜、メインなどを選ぶことができたのが嬉しかったです。それがまた美味しくて✨カルパッチョ、エゾシカのローストが印象的でした!盛り付けもオシャレでキレイ!大満足なディナーでした。やはり人気店なのでしょうね。早めに予約しておいて良かったです。
娘の旦那さんの誕生日だったため、久々に来店しました。ランチですがホントにいつも思うのがコスパがいいことです。カレイのポワレ白ワインムースでしたがお魚の絶妙な焼き加減がたまりません。ある時からメインを赤ワインの牛頰肉を此方に来た際は絶対に頼みます。コースで、プラス600円で頼めます。いつもブレないこの味は、言葉では…食しないとわかりません。パンもお菓子全種類、全部此方で手作りなのも、にくいです。それに加えてシェフも、男粋があり、素敵です。最後も外までお見送りして頂き、また来たいなぁと思います。ミシュランの星を⭐️貰うだけあります。
リピートです(前回はディナー)ランチA・チーズ風味のシュー/トマトのムース・カブの冷製スープ・パテ ド カンパーニュ・カレイのポアレ 白ワインのムースソース・やまゆりポークのポアレ・自家製カスタードのミルフィーユ・小菓子お土産にパテ ド カンパーニュをテイクアウト。
元町で美味しいフレンチ雰囲気があり 目で楽しめるのが良い中でも、サーモンは最高に美味しかった。
近くで買い物をしていたらテイクアウトの看板を目にし、お昼用に買ってみました。朝に焼いたパンとお肉お魚豆料理が入っていて、30代夫婦にはお腹いっぱいになりこの価格なのでとてもリーズナブルです。家庭的な暖かい料理で大満足です。
元町にあるお手頃な本格フレンチを楽しめるお店です。店内はカウンター席を含めて5組までしか入れないので事前に予約しておくと良いと思います。初めてフレンチなるものを食べたのですが、見た目も味も斬新で驚きがあり、美しく素晴らしい料理の数々でした。これぞフレンチの醍醐味ですね!また再訪したいなと思うレストランです。
| 名前 |
ル プティ クラージュ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-681-2665 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~13:30,18:00~20:30 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒231-0861 神奈川県横浜市中区元町5丁目209−101 |
周辺のオススメ
友人のお祝いの際に訪問させていただきました。予約の電話の時から店員さんの心遣いを感じられ、すごく楽しみして、来店しました。サービスの方はメニュー説明から料理提供まで、ホスピタリティに溢れた対応で心地よく過ごすことができました。ドリンクが無くなった際には、こちらが呼ぶ前にドリンクメニューを持ってきてくださり、感動しました🥹料理はどの盛り付けも丁寧にされていて感動の嵐でした。アミューズからメインまでシェフの遊び心とどこか色気を感じさせるような味と盛り付けでした。1人1個ずつ出てくる小さなフランスパンやデザートのソースなど、全て自家製で出来ており、暖かいものは暖かく、冷たいものはきちんと冷たい状態で目の前に届き、ベストな状態で味わうことができ、そこもまた感動させられました。また、お店を出る際には混んでるにも関わらずシェフを含めた店員の皆さん全員がお見送りしてくださり、お店のおもてなしの精神とホスピタリティを感じ、是非また行きたいと思いました!価格帯、そしてバースデープレートもとても華やかで、演出もサプライズ精神満点なものだったので、普段使いはもちろん、記念日にも特に利用したい素晴らしいお店だと思います☺️