新鮮なネタと穴子一本焼き。
にぎりの徳兵衛 桑名店の特徴
新鮮な食材を使用した寿司が楽しめるボリューム満点のランチです。
寿司職人による丁寧な握りで提供される本格的な回転寿司です。
特に人気の穴子一本焼きが絶品で、繰り返し訪れたくなる味わいです。
こちらのグループに、廻転🍣すしの海へが、ありますが、そちらから比べると、少し高めの設定ですが、新鮮な食材で美味しいです。桑名では、ステーキ宮とか、カルビ大将なども同じグループ会社。
ランチで利用。ランチは2種類で1000円、1200円でにぎり6貫、小うどん、茶碗蒸しが共通。1000円はデザート、1200円は一品料理とサラダが付きます。1200円は寿司が上になります。1200円を注文し一品料理はカキフライ(揚げて)で満足いく内容でした。
にぎりランチを食べました。ニギリ6貫、小うどん、茶碗蒸し、デザートが付いて1000円でした。お得だし、美味しかったです。
平日のランチに家内と行きました。12時前でしたが、オバちゃん中心に賑わっていました。待ち番号6番目でした。20分位待ってカンター席に案内されました。評価は全て「3」としましたが「4」に近い「3」かな🤔ランチも千円でお寿司とミニうどんに茶碗蒸しにデザート付きで良かったです👍余談ですが、昼間からお酒を頼むシニア層が結構居られました。まさか『飲酒運転』では無いでしょうが、確認してお酒を出しているのでしょうか?疑念が湧きます。また、テーブル席のおばちゃん達は、話好きで食事終わっても暫くマスク無しで喋っているのには「閉口」しました💢
久し振りに訪れました。コロナの影響なのでしょうか、お寿司屋さんなのに活気が感じられず、物静かな雰囲気でした。タッチパネル方式ではなく口頭での注文ですが、相変わらずオーダー忘れがありました。店内に貼られている一品料理のメニューは分かりやすいのですが、お寿司自体のメニュー表が分かりづらいです。
一日屋外作業で沢山汗を掻いていたので、生ビール3杯も頼んでしまいました(笑)お魚は、どれも新鮮で丁寧に仕事されていて、全て美味しく頂きました😃中でも炙り〆鯖が一番好みだったかも😂ご馳走さまでした〜♬
旬が看板メニューに並ぶ回転寿司。昼からの通し営業なので、夕方からの飲みで利用しました。
回ってはいるけど、会話での注文。タッチパネルだと低価格で済むけど、お寿司屋さんに来たなら、ご主人に直接頼みたい!回ってるお寿司屋さんの低価格の提供とまた違って、いくら軍艦が好きな私は、もう一口目で海苔の香りと唇に触れたときの感触や、口の中に入って噛むときのプッチっと弾けてからのいくら汁がたまらなく頷いちゃいました(笑)鼻息で会話です(笑)私はいくらが美味しいと感じたら他のお寿司も美味しいと判断してます。判断基準は、いくらです(笑)デザートも美味しかった!(☆▽☆)あ〜、美味しかった♪ごちそうさまでした(^3^♪
月に一度は必ず訪れる回転寿司店ですが、飽きのこない味が好きです。私的には穴子の一本焼きがおすすめです。
名前 |
にぎりの徳兵衛 桑名店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0594-21-9565 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

改装されリフレッシュオープン🎊され月日が、過ぎましたので訪問。外観も綺麗になり店内も🍣落ち着いた雰囲気の店です。価格は、少し高めですが、値は値なり食材は、良いのを使用されてます。少し、献立表が、文字が小さすぎで、見にくさは昔から同じだから改善すべきだね。