パリッと香ばし、甘めのタレ。
なまずや 岐南店の特徴
レトロな店構えの中、炭火焼きでカリッと仕上げた蒲焼きが絶品です。
甘めのタレがご飯と絶妙に絡む、うなぎ丼上は大満足のボリュームです。
ひつまぶしの大盛はご飯二合分、慎重にオーダーしないと後悔するかも。
レトロな店構えです。まぶし(ひつまぶし)を注文しました(3100円)。お盆に大きな樽で出てきましたが、底は見かけほど深くないです、すまし汁、小皿、漬物、薬味(ネギとわさび)出汁が乗ってます。うなぎはカリッと焼かれて甘めの味付けでした。美味しくいただきました。
はらが減ってたのでらーめん食べたあとにだんし5人で行きました。ひろびろした座席に案内されかんしゃ感激るんるん気分で美味しく頂きました。
皮がパリパリで美味しかったです。クチコミにあった大盛にする勇気はなかったので普通に注文しましたが、それでも量は多めでした。お漬け物も美味しかったです。
仕事で岐阜に来たので帰りに寄ってみました。平日のお昼過ぎ(13:40)なので他の客も無し。鰻丼上と肝焼き、ノンアルコールビールを注文。鰻に対して普通盛りでもご飯が多めです。甘めのタレがかかったご飯だけでもバクバク食べられる美味しさでした。関東と違い香ばしく焼けた鰻の皮と身が美味しかった!関東のフワッと感はさすがに少な目。肝焼きも美味しくて、ついノンアルビール追加してしまいました。値段からするとご飯の中にも鰻が・・・と期待しましたがいませんでした。
ここのうなぎやさんは、たれがかかっていておいしいです。またいつかは近いうちに入店したいですね。
初来店です。まぶしを食べましたが 名古屋人としては ちょっと 物足りないですねぇ。
お腹いっぱいになりたい人は大盛りでオーダーしましょう〜ただ かなりお腹空いている時以外は注意して下さい。あと並以下では 鰻とご飯の食べるペース配分を考えるハメになり 最後はタレご飯になります。タレも美味しいですけど(笑)
炭火で、カラッと焼き上げた蒲焼きは、この辺りならでわの仕上げです。東京には無い味わいですね。
味はまあまあだが、鰻の量のわりにちょっとお値段高めかな!
名前 |
なまずや 岐南店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
058-245-6355 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

いつもは、違うなまずやへいくのですがひつまぶしがないのでこちらのお店へ。細かく刻まれすぎてあまりうなぎの味がわからず普通のうなぎでした。お出汁は美味しかったので良しですかね。3100円の割には量は多い方かと思います。