もりそば360円!
ゆで太郎 関内羽衣町店の特徴
もりそば360円でコスパ満点の価格設定が魅力です。
イス席と立ち食いスペースがあり状況に合わせて利用可能です。
元気玉などの新商品も登場し飽きないメニュー展開です。
この値段でこのクオリティ。ほんと助かります。温かい蕎麦より冷たい蕎麦の方がほんとは美味さが引き立つけど朝は天かすが入れられるのでついつい温かい蕎麦にしがち。普通に美味いチェーン店だと思う。全体的に値上がりしたがこのご時世では仕方ないと思う。ご馳走さま。
ゆで太郎の蕎麦を初めて食べました。麺が美味しかったですね~。あれなら、大盛頼めば良かったなぁ。私が行ったのは深夜。終電で関内の駅を降りて歩いていたら、ゆで太郎の看板が目に入って。コロナ禍から、やっていた筈のラーメン屋、日高屋、駅前にあるお店やってなかったから。何か嬉しかったですね。ゆで太郎。又、行くよ!
何回も来てるけど、初投稿。いつもと違う感じのものを注文。あんかけなめこそば。値段も560円だったかな。
以前より若干値上がりしたとはいえ、もりそば360円は今どきコスパ満点。軽い昼食に最適。
有名なチェーンのそば屋。関内駅から徒歩3分位のところにあります。注文はタッチパネルの券売機で、店内に2台設置されています。今回は朝食メニューの納豆(390円)をチョイスしました。かけそば、ご飯、納豆、生卵、ネギのラインナップ。受け渡しカウンターにマヨネーズや揚げ玉等のセルフサービスがあり、種類も豊富なのが嬉しいです。そばの方はチェーン店らしいごく普通のそばですが、ネギがたっぷりでこの値段であればコスパは高いと思います。
ここのかきあげは生揚げではなく、ぎり許容範囲にあがっていたので良かったです。
ゆで太郎関内羽衣町店。ゆで太郎106号店。24時間営業のお店だそうです。桜木町駅新南口から徒歩10分程で到着でした。入店前は、誰もお客さんが居なかったのに、着席後食べ始めると、次から次と8人程が入店、大変混雑しました。又、本日は、関東圏も梅雨明けして大変暑い日です。注文は、朝食カレー丼セット温い蕎麦、汁多め、かき揚げ無料クーポン、揚げ玉、柚子粉、一味唐辛子トッピング。今回は、汁多めでしっかり大きめの器に入れてくれてとても良い店でした。食べる時に葱とかき揚げをトッピングして頂きました。カレーについては、丼ではなく、皿での提供でした。福神漬け、紅生姜トッピングして頂きました。カレールーにやたらと野菜がたっぷりと豚肉だと思うのですが、しっかりと入っていました。但し味が薄い感でしたが、私個人の意見ですので、ご確認ください。朝食カレー丼セット温は、大変満足できるものでした。ご馳走様でした。有難う御座いました。美味しくいただきました。
13/03/2021 とにかく寒い日には最も手軽にあったまる、熱々のおそば。
美味しいのですが、伊勢佐木町に近いためいろいろな人たちがいます。この前、突然浮浪者風の人が入って来て自動券販売機の下の隙間に手を入れてお金が落ちて無いか、あさってましたので店の雰囲気で星三つにしました。
名前 |
ゆで太郎 関内羽衣町店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-231-5130 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

イス席と立食いスペースがあって状況に合わせて食事が出来ます。曜日毎のセットがあってお得です。蕎麦はゆで太郎ならではの細めの蕎麦で、スルスルと食べられます。