蒸し牡蠣1キロが旨い、コスパ最高!
浜の牡蠣小屋 関内本店の特徴
9割のお客様が注文する蒸し牡蠣1キロは必食の逸品です。
コスパ良しの生牡蠣は、山盛りで楽しめる贅沢感があります。
ガンガン焼きはボリューム満点で食べごたえが抜群です。
子供が貝を焼いて食べたいと言うので、食育も兼ねて、カキ小屋を訪問。牡蠣のカンカン焼きを注文しました。1キロ注文しまして、9個入ってました。三人ですぐ失くなります。美味しいですよ。
牡蠣自体は絶品というほどでは無かったですが、コスパは良いと思います。カンカン焼きがメインですが、チーズ焼きも味の変化をつけるためにオーダーすると良いかと。日本酒で青森の八仙があったので、平日にも関わらす、思わず頼んでしまいました!
飲み放題 かんかん焼 楽しいです!けど、やっぱあきる。食べ放題でなくてもよいかな。味変いろいろできると更に嬉しいな!
若干高めですが、美味しい牡蠣を頂けます。帆立は値段の割にショボいので止めた方が良いかと。
宮城県出身ですが、松島のカキ小屋に負けないくらいのプリプリ、低価格、2週間に一度のご褒美です。いろんなメニューありますが生粋にカキを食べるならカキ好きなら1キロ1700円お勧めします。オープンテラス席は喫煙可能です。
9割のお客様が注文する、と言う蒸し牡蠣1キロを食べてみました。ウン、癖がなく、クリーミーで美味しかったです。流石、専門店ですね。テラス席で食事したのですが、良い感じでした。
お料理と接客派は優秀ですが頼んだ酒と料理全然来ないですフロア満席で忙しいみたい。ホールのお兄さんとお姉さん大変そうだでも料理と飲み物めちゃくちゃ遅いです。
いいお店ですが、頼んだオレンジジュースが最後まで来ませんでした。追記:それでも接客がとても丁寧でまた行きたいお店です。
換気や消毒などコロナ対策はよくやっているけど、それ以前の清潔感に改善の余地はある。
名前 |
浜の牡蠣小屋 関内本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-262-9855 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

フラっとふたりで立ち寄りました。カキフライとカンカン焼き1kgをいただきました。牡蠣フライがあつあつさくさくさくで非常に美味しかったです。ただ5個でしたが、メニューには6個とあったような…またカンカン焼きは蒸し牡蠣ですが、11個だったかな?とても美味しかったですが、一瞬ですね。タバスコを少しかけて食べるのが最高です。ガッツリ食べるなら、カンカン焼きやカキフライも食べ放題なメニューがあるので、それがオススメです!