横浜中華街のフカヒレまん、アツアツ美味!
元祖フカヒレまんの公生和(コウセイワ)の特徴
フカヒレスープ350円は食べる価値大、アツアツで絶品です!
食べ歩きの人気メニューとして、フカヒレまんに大満足できました。
横浜中華街の目印は、キン肉マンに似たフカヒレマンです!
食べ歩きの人気メニューの1つ!ふかひれのおこげスープ。ふかひれスープにおこげをトッピングしますどろっと胡椒のパンチの効いたスープにおこげのサクッと感が美味しかったです!寒い日だったら最高ですね~店の奥にイートインスペースあるので座っても食べれます。
【美味しいけれどフカヒレ…】アツアツで美味しいです♡おこげも食べごたえがあって、ビールもすすみます!美味しいから良いのですが、フカヒレは見当たりません(笑)価格相応です。
この日食べ歩き3軒目でございます。3軒目はこちらの公正和さん。どうやらフカヒレスープとフカヒレマン?が有名なお店のようです。ただ2件続けて食べてきたのでちょっと甘いものが欲しくなりこちらではエッグタルトを注文。中華街でエッグタルトってちょっと意外でした。〇エッグタルト(¥200/個)中華でちょっと重いものが続いてたので甘い物食べて癒されました。1口サイズなのでペロッと食べやすく食べ歩きにも最適です。中華街いくと更新するお店が色々増えて大変かも(笑)あと1軒で終わりかな?お腹もなかなか膨れて来ました。ご馳走様でした。
フカヒレって難しい食材ですよね。高級食材として知られてるので客側からしたらハードルがあがりますし、フカヒレというより味付けが大事になりますから。そういう点を踏まえてこの評価としました。フカヒレまんは普通って感じで取り立てて美味しいという感じではありませんでした。フカヒレは入ってるなという感じではありますけど。ふかひれスープはただの濃いめの卵スープって感じで、全然ふかひれは入っていませんでしたね。味も普通…おこげをつけてみましたが、まぁ微妙って感じですね。あっったかいスープなので体は暖まりますが。次はないですね。
夜遅くまでテイクアウトをやっているお店がこちらだけで、本当に助かりました。お店の方がとても優しく、快く肉まんやちまきを蒸してくださいました。どれも美味しかったです!個人的には小籠包がジューシーでおきにいりでした。
肉まん美味しかったです。
フカヒレスープと3種焼売食べました☺️フカヒレスープがとても美味しかったです🙋♂️
若い売り子が客から貰ったゴミ投げつけてた…。教育どうなってるの?
フカヒレスープ350円おこげありおすすめ。食べ歩きにちょうどいいボリューム。立食スペースあり。
名前 |
元祖フカヒレまんの公生和(コウセイワ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-681-2276 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

フカヒレまんで調べたらこちらのお店が出てきたのでフカヒレまん¥480をテイクアウトしました。蒸したての熱々の大きめで、皮は甘味があり美味しかったですが具は味が薄くフカヒレかよくわかりませんでした。