胡麻香る担々麺500円!
白鳳 新館の特徴
中華街でお手軽に楽しめるワンコインランチを提供,
胡麻が香る担々麺セットが800円で味わえる,
丁寧な接客で初めての訪問でも好感がもてる,
かなり賑わう三連休の中日。どこのお店も長蛇の列でしたが、こちらは列ができておらず、且つお値段もリーズナブルだったので入ってみました。頼んだのはエビチリセット!¥990はお安いですね。エビチリは辛くなくて、辛いの苦手な私にはピッタリ!そして、美味しかったです!ただ、付け合わせのスープは味があまりしなかった。そして、杏仁豆腐はなんかちょっと不思議な味がしました。店員さんはお皿を下げる時に何も言わずに持っていったり、ちょっとぶっきらぼうな感じですが、ある意味中国に来ている雰囲気は味わえました。
平日ランチで伺いました。行った事のないお店に行こうと思い訪問しました。入るとお客さんが数人しかおらず?お昼頃だよなぁ?と思ったのですがランチで豚肉と木耳卵炒めランチ650円、豚角煮そば550円をいただきました😋両ランチはとても美味しくただ従業員さんの接客が無言でお水、料理を持ってくる、食べ終えたら直ぐに片付けるはなんとも😅…
う〜ん ちょっと私は好きな味付けでは無かったです。特に 杏仁豆腐は どうした?って感じるほど 想像していた一般的な味とは違いました。何よりも 中華街ではありがちですが スタッフのガサツな対応が 特に感じるお店でした💦
下調べせずに中華街に来ると、どの店にしようか、ただ放浪してしまいます。私もその口で30分以上歩いても全く決まらず、疲れ果てた場所にあったのが、このお店でした。ランチを頼みました。メニューの写真を見て、全部食べられるかなと思っていましたが、1つ1つが小さく普通に食べられる量でした。味はと言うと....、地元のいわゆる普通の中華料理屋さんの味です。まずくも、かといって、すごくおいしいとも言えませんでした。わざわざ中華街に遊びに来た割には、っていう気持ちになりました。帰りがけに、立ち食いの小籠包を食べて、次の観光名所に移りました。
ランチ時に軽く食べようと店を探していて、お手軽なランチメニューの看板だったので入店。海鮮あんかけ丼(880円税込)を注文。あんかけ丼は普通でしたが、水餃子と杏仁豆腐はうーんって感じ。観光地(中華街)なので値段相応です。
普通に美味しいし、店員さんも丁寧で好感がもてました。口コミあてにしない方が良いです。
美味しかった。お姉さんも優しい。
中華街でワンコインランチを探して訪問。チャーハンを頼みましたが味はいたって普通。まぁワンコインなのでこの標準です。ワンコインですが、税抜きなので550円です。
「GoTUイート 使える❗」と聞いて 入店した。「支払いは紙媒体だけ。クレジットカードも使えません」気を付けてネ。
| 名前 |
白鳳 新館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-226-3355 |
| 評価 |
2.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
美味しかったので、迷わず☆5つの評価です!先ほどランチで伺いましたが、どれも本当に美味しかったです。セットメニューでいただいたのは、五目焼きそば、(おそらくフカヒレ)スープ、(おそらく)水餃子、杏仁豆腐。これでお値段は1,200円前後と、とても良心的だと思います。このクオリティでこの価格は驚きです。以前、中華街で客引きにつられて入った別のお店では正直微妙な料理が出てきたこともあり、今回は逆に客引きのないこちらのお店に少し不安を感じつつ入りましたが……結果は大正解でした!料理はすべてしっかり味がついていて、でも濃すぎず、どれもちょうどよい加減。「これはちょっと…」と感じるようなメニューは一品もありませんでした。場所はややわかりにくいかもしれませんが、市場通り沿いにあります。お店も繁盛していて、お客さんが途切れることがなかったので、客引きの必要もないのだと思います。次に中華街でランチをする際も、またぜひこちらに伺いたいと思います。