元町で無農薬の美味しい食卓。
きせきの食卓の特徴
元町ヘンケルスのビル3階にある自然食レストランで安心安全な食材使用、
有機栽培の野菜をふんだんに使った薄味で体に優しいオーガニック定食が人気、
ベジタリアンメニューの質が高くヨガ後の食事やまったり時間にも最適な店内、
7回リピしてます。疲れたカラダに優しい味、お腹いっぱい食べても安心なお食事です。前に来店した際にその日の副菜の一品の作り方を店員さんに聞いたところ、弱火でじっくり火を通して、調味料は塩だけなんですよ。って教えていただきました。お料理もスタッフの対応も雰囲気もよくお気に入りのお店です。普段ファストフードや味の濃い物を召し上がってる方は合わないと思います。階段が少し傾斜がキツイので足腰が元気なうちはこれからも通い続けます。
元町でランチ。こってりしてないものがいいなぁと検索して見つけました。お店とお店の間の階段を上がり到着(ちょっと探しちゃいました)おかずは選べます。ヘルシーでお腹に優しそう!でも結構お腹一杯になりました。セットでつけたコーヒーが量が多くて嬉しいです。
「きせきの食卓」に行って来ました。ここは元町通りと代官坂通りの交差した付近の雑居ビルの3階にあります。ビルの中央を通っている急な直線の階段を登って右に折れた所に入口がありました。中はテーブル席と一番奥にはソファーの低いテーブル席が2卓あります。ソファーのテーブルを選んで「きせきのスープサラダランチ」をオーダーしました。ここは品物の紹介も従業員の接客も恐ろしく丁寧です。物腰の落ち着いた接客の様子はさながら何が宗教の施設のようでした。「スープサラダランチ」はお盆の上に玄米とサラダと人参のラペに玄米に掛ける抹茶塩が乗っています。やはり自然を売りにしているお店、玄米は素朴な味でこれぞ玄米御飯。スープはかなり優しい豆とジャガイモの混合のような味で、サラダはまたまた優しいフレンチ系のドレッシングが掛かっていました。天然素材や自然食系は味付けがかなり減塩で、僕には少し辛い感じです。特に玄米御飯とスープにはもっとモリモリ塩を掛けて食べたくなってしまいます。健康的な食事って僕にとってはかなり難しいテーマだなと思いました。
最後の晩餐にするなら絶対ここのお料理!って決めてるくらい本当に大好きなきせきの食卓さん。海、山、畑からメインが選べて、副菜はお楽しみ!身体にも心にも優しいお料理は毎日食べたいし、家族にも毎日食べさせたい!重ね煮のお味噌汁と玄米ご飯だけでも大満足なのだけど、サラダを追加したり、スープを変更したりと週替わりのメニューの中で更に変更ができるので毎日でも飽きない!(サラダのドレッシングは非売品なので、絶対お店で食べる価値あり!ドレッシングは販売して欲しいくらい)産前から通っていたおかげか、離乳食をはじめた息子は重ね煮のお味噌汁をパクパク!お腹の中にいた頃の懐かしい味がするのかな?お子様ランチは羨ましいくらい内容も充実していて、子連れで行けるとラッキー!スタッフさんも細やかな気遣いをしてくださるし、三階のお店までの階段もベビーカーを上げてくださったり、子連れに優しいソファ席も。こちらでお食事をいただくと、翌朝の寝覚めが違う気がします。
土曜の夜に伺いました。夜は、おかずのみとおかずにご飯と味噌汁がついたセットがあります。主菜とセットのドリンクを選びます。この日は豚の黒胡麻焼きを選択。アスパラ菜のペペロンチーノ、にんじんラペ(お酢と甘酒とクミン)、切り干し大根のピリ辛。どれもとても美味しかったです。ガツンとした旨さはないけど、本来それが当たり前で、しっかりと手間暇をかけて、それぞれの美味しさを引き出してるようなお料理でした。味噌汁ひとつとっても、昆布や鰹の出汁は使わず、千切りにした椎茸やにんじんから作っていて、とても手が混んでいます。この方が味噌の味も際立ってました。豚肉も柔らかく調理されていて、美味しかったです。過度に旨さを強調していないのが素晴らしいと思いました。また伺いたいお店です。
無農薬素材を使った、自然食のレストラン。確かに美味くて優しい味だ。しかし、ランチはドリンク別であの料金はリーズナブルとは言えない。ゴボウのスープ(ホイップクリームの様)は絶品!土曜日に行ったがたまたま空いていた様だ。年齢層はやや高めだが、カップルもいた。
探しても意外と少ない、自然食レストラン。オーガニックを売りにした野菜を提供する店はそこそこありますし、ヴィー癌を強調した店もそこそこあるんですが、それって単なる「ファッション」。陰陽で表せば、それらはどちらも陰性過多。そんなものばかり食べていたら体調が悪くなるだけです。さて、そんな中、きちんと素材にこだわったお店が、なんと「みなとみらい」駅からほど近い場所にありました。横浜、というか山下公園から港の見える丘公園辺りが好きな私としては、こんなところにこんな素敵なお店があるとはびっくり!盲点でした。メニューはシンプルですが、組み合わせがちょっとだけ複雑です。まずは基本セットとして、「玄米ご飯、お味噌汁、小鉢、日替わりのおばんざい2品」です。そこにメイン料理として「畑:野菜料理」、「海:魚料理」、「山:肉料理」を選びます。これが基本セットで、税込み1
元町のヘンケルスの入っているビルの3階にありす。体作りのため自宅では炭水化物は玄米やオートミール、全粒粉のパンやパスタにしていることもあり、外食でも玄米をいただけるこちらにきてみました。平日昼間はとてもすいていました。チャーミングセール中に訪れたときも、午前11時台だと空いていました。お米はもちろん、お塩や水にもこだわりを感じます。常連の方が多く「いつもありがとうございます」と声をかけられているところを何度もみます。また、来店して椅子に座るなりホウッと息をつく人のおおいこと。!体に良いもの尽くしのお料理、リラックスしてゆっくりできる空間。貴重です。
オーガニックの身体に良い食材の定食をいただきました。味付けも優しい感じです。ソファ席もあり子連れの方でもゆっくりできそう。店員さんも感じよかったです。壁に貼ってあったのですが、お水もこだわっているようです。
| 名前 |
きせきの食卓 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-264-9678 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~20:30 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
とっても美味しく、健康な味でした!畑のAセットだけでお腹も心もいっぱいになりました!席の空間造りも良くて、1人でカウンターに案内されたのですが、隣の席に大きなリュックを置いて良いと言ってくださり、自分の空間の中で、存分に食材と向き合うことができました😊