駅直結、蔵書充実の図書館。
厚木市立中央図書館の特徴
本厚木駅からすぐの便利な立地で、地下街直結のアクセスが魅力です。
文庫本や洋書の充実度が高く、蔵書数も多いのでとても利用しやすいです。
席の札があるため、勉強や資料集めが楽にできる快適な環境が整っています。
駅から近くて便利だと思います。貸し出しカード作っておけば本を借りたい時に忘れても電話番号と名前を云えば借りられます。
入るときの消毒は強制ですね。コロナ対策で1時間後を目処に退出をお願いしているようですね…
昔風の普通の図書館です建物本体が築年数古そうなので全体的に老朽化してトイレも和式 入口にスタッフが囲むように座って監視していてちょつと不快❗
本厚木駅前にある図書館です。駅前にあるので便利です。
友達がいなかった小学生の頃毎週末ここで本を10冊読んで5冊ほど借りてた。隅っこに座って本を読むのはすごく楽しかったし私が本を好きになるきっかけにもなった図書館。おすすめの本とかが見やすい。
緊急事態宣言中ほかの図書館は通常業務のなか厚木図書館だけ臨時休館、、、いい御身分。
海老名図書館より文庫本が充実しているので、最近良く、利用しています。職員の方も対応も感じが良く、気持ち良く利用できます。厚木市民ではないのですが、勤めが厚木市なので利用できてありがたいです。
蔵書数が多いため、広域利用で使っている。伊勢原市や海老名市にお住いの方は、ここの図書館でも本を探した方が良い。ほしい本が見つかる可能性が高い。
静かで良い。学習スペースの時間をもっと伸ばしてくれるとさらによかったと感じただろう…
名前 |
厚木市立中央図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
046-223-0033 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.atsugi.kanagawa.jp/shiminbenri/kosodatekyoiku/toshokan/index.html |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

地下街で駅直結で利便性が高い。蔵書もよく管理されている。