日の出町駅近くのつけ麺、甘さと旨みの絶妙バランス!
つけ麺 はま紅葉の特徴
細麺とサラッとしたつけ汁の相性が抜群です。
つけ麺の新メニューが嬉しいお店です。
京急線日の出町駅から徒歩5分の立地です。
麺の評判を聞きつけてこちらへ。自家製麺で5種類から選べる。私は平麺縮れ、相方は熱盛りの太麺ストレート。麺はもちもちツルツル。食べ応え抜群なのに、つるんと胃に収まっていく。麺がとにかく美味しいのだが、この食べ応えのある麺とスープとのバランスが良いからか、食べていて重過ぎない。元々つけ麺はこってりしていたり、味が濃すぎてあまり得意な分野ではないけれども、こちらのスープはこってり過ぎず、でも出汁が効いていて味はしっかりとしているので、割って最後まで食べ切ることができた。女性店主ならではなのか?麺を主役にするためなのか?スープに繊細さもあるし、味変でお店が用意している薬味たちも、スープの繊細さを引き立てていて、好み。味変の薬味はミックスペッパー、揚玉、一味、ゆず七味、酢が卓上にあり、玉ねぎ、生姜、ニンニクは冷蔵なので声をかけるともらえるスタイル。具材は、角切りチャーシューが入っていて、これは結構味しっかりめ。あとはナルト、ネギ、メンマが入る。チャーシューは味しっかり目で、スープの繊細さの中でアクセントになる感じ。特製のトッピングは厚切りチャーシュー、水餃子、海苔、メンマ、味玉。味玉とチャーシューは味がしっかり目。特製のチャーシューは、炙りかノーマルか選べるのも良い。2度目の訪問では、味玉と岩のりを追加。岩のりの香りがスープと合って美味しい。ただ、乾物かつ量が多いため、スープを吸ってしまうので、スープ割にしてから入れるか、2人でシェアするのが良いかも。つけ麺としては全体的にバランスが良さを感じる。突出した特徴やクセはなく、総合点の高い優等生なつけ麺。お店の方の接客も感じ良くて総じて良いお店でした。
日の出町駅から川を渡った所にあるお店。国分寺の紅葉ってお店で修行したつけ麺店らしい。麺は自家製の5種類から選べます。種類は、手揉みの細・太 細麺 平打ち麺 太麺ですね。平麺も気になったけど一番人気の、太麺で特製つけ麺をチョイス。チャーシューは、炙りか普通が選べるので炙りにしました。炙りは少し肉が硬くなって少し微妙でした。麺は美味しいですが量が少なめですね。中盛あたりまで無料ならありがたいんですが。スープは麺と絡まって良いですね。スープ割すると更に美味しいですね。柚子が苦手の方は抜いたほうがいいかもです。全体的には美味しかっですが量に対して値段が少し高めですかね。特製にするとメンマが多めになります。そこまで特製にする必要はなく、その分麺増しのが良いかも。
つけ麺並を細麺で🍜つけ汁は色々な素材から摂った味を感じますが、野菜系の甘さを強く感じるサラッとしたもの。丁寧に作られているのが分かる一杯ですが、ちょっと好みからはズレるかなぁと。麺は細くてもしっかりコシがあり滑らか。お店のオススメですが、なるほどこのつけ汁にはこのタイプが確かに合うかも。印象が変わったのは、麺を食べ終わった後のスープ割りですね。甘さの強いつけ汁をしっかり魚介の効いたスープで割ることで、これは唸るほど好みの味に近づきましたね!魚介を前面に出した限定メニューとかがあれば、それを狙って再訪もありかなと🍜
店員さんの接客が良いお店です。美味しい!つけ麺屋さんです❕麺の種類も5種類から選べて平打ち麺が美味しかったです。あつもりで注文したので良い感じ温かさで食べれました。平打ち麺と太麺は茹でる時間が有るので提供まで時間が多少掛かる感じです。スープも美味しく、チャーシューも激厚で味も濃くて美味しく食べごたえが有りました。チャーシューは炙りと普通が選べました。ワンタンの様な物も入っていました。ぐるぐる🍥、メンマも入ってました。味玉が味が染みていて良い感じの半熟玉子で中がトロトロで美味しかったです。言うなれば!海苔だけ大きめな家系の海苔が入っていれば嬉しいです。海苔がちぃさく!いまいちでした。天かすで味変も出来て天かすを入れると天ざるうどんみたいな感じで2度美味しかったです。少し価格設定が高いような感じでした。150〜200円高いかなぁ〜。味は申し分ないですけどね…☆を4つ付けたいですが価格が少し高いので☆マイナス1で☆3にしました。次回は太麺にチャレンジしてみます。美味しかったので二度目の来店です。太麺を注文しました。前回の平打ち麺が太かったので、それ以上のうどんレベルの太さの麺が出てくると期待して待つこと13分、うどんと思いきや、期待と違う細い麺が出て来ました。思わず店員さんに2度確認してしまいました。まあ!家系の麺と同じ位の太麺です。普通に美味しかったです。変な話を!うどんを入れても絶対に美味しいと思います。チャーシュー丼はチャーシューをほぐし甘くした味付けでした。甘いのが苦手なので口に合わなかったです。個人的に!ここは平打ち麺!一択かなぁ〜😋後、テーブルの下にフックが有りカバンを下げれます。
初訪問感染症対策◎入り口にて食券購入。現金のみで1万円札まで使えます。5種類ある麺は決めて入店がスムーズです。つけ麺 太麺大変美味しく頂きましたが、初訪問の為に味変アイテムほとんど活用出来ず(泣)近くに20分100円のコインパーキングあります。追記つけ麺 平打麺こちらの麺も凄く美味しいです。追記つけ麺 縮れ平打麺色々と試せて美味しく頂きました。
初めて食べに行きました!味玉付きの細麺中盛を食べました。3日かけて作るというトリプルスープはとても美味しくて、スープ割で全部飲み干すほどでした。辛味80円を付けましたが、僕には辛すぎました、、、次は普通ので、店員の方の対応はとても丁寧で凄く良いお店だったので、麺が5種類もあるから次回は違う麺を食べてみたいです。
SNSでの紹介があまりに美味しそうだったので訪問しました。記載されていた通り魚介系のつけ汁にフルーティーな甘みが加わり、最後まで美味しいつけ麺でした。麺の太さ・形状が5種類程あり、様々な食感が楽しめます。〆のスープ割りは柚子がトッピングされて爽やかな後口。最後の1滴まで堪能させてもらいました。
接客が丁寧で、自家製麺がとても美味しい。つけ麺のスープは野菜の味が感じられ全体的にバランスが良い。ラーメンの提供は曜日限定ですが、細麺の良さが存分に出ているので…此方もオススメ。
麺が選べます。手打ち麺が美味しいです。スープも深みがあるがしつこくない!餃子とメンマとチャーシューがスープを引き立てます。自分は、炙りチャーシューに、煮卵です。つけ麺では、間違いなく上位です。
名前 |
つけ麺 はま紅葉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
045-262-5055 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ネットで評判だったので妻と伺いました。カウンター席のみの雰囲気のあるお店で味も評判通りでした。チャーシューがとても美味しく炙りと通常を選べるのも良心的。あの炙りチャーシューだけでも食べたいくらいです。近くに駐車場がありますが少し利用しにくいので利用される場合は注意してください。