庁舎の2階で静かなひととき。
神奈川県 かながわ労働センター 県央支所の特徴
かながわ労働センターの庁舎2階に位置しています。
賑わいのない静かな場所で落ち着いた雰囲気です。
日本人の仕事に対する真面目さを考えるきっかけになります。
先日来所した際は、賑わっている様子はなく静かな場所という印象でした。大変ご丁寧に対応していただきました。ありがとうございます。
日本人は仕事に真面目なのか不真面目なのかよく分からない部分がある。例えばレジでお金を支払う際にテーブルに置いたらきちんと置いてください、と店員におこられてしまった。カルトン(釣り銭トレイ)が見当たらなかったのだが、どうやらレジに備え付けの支払い場所(ドラッグストアでよく見るアレ)に置いて欲しかったらしい。どうにも日本の労働者は自分の仕事の満足感や達成感を求めるあまりに利益を上げるという本来の目的を見失っているような気もする。あるいはあまりに同じ作業を繰り返すうちにロボットのようになってしまい臨機応変に対応できない労働者が増えすぎてしまったのか。 ̄(=∵=) ̄
名前 |
神奈川県 かながわ労働センター 県央支所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-296-7311 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
5.0 |
周辺のオススメ

庁舎2階にあります。職員の対応は電話でも対面でもとても親切です。何故他の都道府県にもこういう労働センターがないのかなって思います。あと、労働手帳、小さい割りにはかなり使える本です。