野毛で楽しむ!
魚貝バル HAMAJIRUSHI(浜印)の特徴
テラス席で浜焼きが楽しめる開放感のあるお店です。
鮮度抜群の魚貝とワインをリーズナブルに味わえます。
人気の牡蠣のカンカン焼きは絶対に頼むべき一品です。
訪問時の食べログ評価は3.43。この日4軒目の訪問、もう酩酊状態。お店は女子ウケ良さそうな内装。テラス席を案内され着席しハイボールで乾杯しました。道端の若いキャッチのお姉さんと楽しくトーク。テラス席はとっても満足。以上、おそ松でした!
土曜日の18:00過ぎ訪問。魚介系のお店を探したが少ない上に満席で、運良く入れたこちらへ。この辺りのお店はどこもテーブル間狭い。店内は若者だらけ。刺身が食べたかったけどカルパッチョだったのでやめて生牡蠣を。1つ400円。美味しかったけど、このお店の感じにしてはちょっと高めかな。ムール貝のワイン蒸しと、アラビアータ美味しかった。浜焼きも美味しそうだったけど、店内の焼き物の匂いでお腹いっぱいになってしまい断念。
この日はいわゆるオフ会に参加させていただきました。魚介にメニューを絞ったお店、西湘エリアに居住する私だと、普段はなかなか口にすることができない構成です。魚介類を肴に飲む、なんて贅沢でしょう。ちょっと粗野な雰囲気のあるお店ですが、魚介食べるなら間違いなしと思います。
ハッピー牡蠣ひとつ200円はコスパ最強!全体的に量もしっかりあって外れがなかった魚介とナスのトマトソースが絶品!激戦区の野毛でもクオリティ高いです!
路面に向けてオープンになっていて、開放感があり雰囲気がよい。食べ物はどれもうまいし、ワインも手頃な値段になっている。溶かしたバターにウニをからめて食べる料理が禁断の味という感じでクラクラしました。牡蠣も海老も鮮度がよくて、多幸感に包まれました。
平日夜早めのの訪問で客入りは半分位。連れが生牡蠣を食べたいと駄々をこねている状況で生牡蠣タイムサービス半額の看板に釣られて入店。席は店内と半テラスから選択できました。これは混み具合によるかも知れません。早速半額で1つ200円(宮城女川産)になった牡蠣を注文。生で食べられる牡蠣をテーブル席に設置されたロースターで焼くことで焼き牡蠣も楽しめます。牡蠣は特別旨いとは感じませんでしたが、大きめなので半額であれば納得できるレベルです。ただ、定価だとちょっと…と感じました。牡蠣の他にカルパッチョの盛合せも頼みました。こちらも味は普通でした。タイムサービス等の特典があればまた訪問しようかと思います。
テラス席で浜焼きができるのが開放感があり良かったです。料理の量はメニューによってはちょっと少ないかもと思いました。
日曜の15時から4000円コースを予約して行きました。生カキ、特大サザエやハマグリ等の浜焼き、しらすのピザ、アヒージョに加えて飲み放題がついてくる。飲み放題の種類自体は大したことないが料理のクォリティが高くて大満足是非このまま維持していただきたい。
野毛飲み梯子酒に必ず訪れたい店カルパッチョ盛り合わせは950円くらいで5〜6品入っていて味付けもよく満座できます!缶かん焼きも、浜焼きも丁寧に焼き加減を見に来てくれダメな貝は交換してくれます。今度は缶かん焼きからのリゾット食べてみたいです。
| 名前 |
魚貝バル HAMAJIRUSHI(浜印) |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-334-7792 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 17:00~0:00 [土日] 15:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒231-0064 神奈川県横浜市中区野毛町2丁目71−12 エスタービル 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
牡蠣の缶缶蒸しと、貝のワイン蒸しとで迷って迷って‥ワイン蒸し🎵スパークリングワインと共に頂く。地元にはこういうお店が無くて、久しぶりにリーズナブルで美味しい貝を食べられてシアワセ😄