横浜ビールと地場の美味。
横浜ビール醸造所 YOKOHAMA BEER BREWERYの特徴
横浜の地場の食べ物と自家醸造ビールの絶妙な相性を楽しめます。
ヴァイツェンの飲みやすさと香りの良さが特に好評で、リピートしたくなる味わいです。
スタッフの接客が素晴らしく、母の日の特別な要望にも快く応えてくれました。
2階は宴会用なので一人や二人の時は一階が良いです。料理も微妙なので一階でサクッと。ビールは近年とても良くなったと思います。ただ当たり外れがあり、IPAでも当たりの時とハズレの時があるし、ラガーでもそれは同様。評価が難しいですね…
ヴァイツェンがさらりと飲みやすく香りも良く、とても好みの一杯でした。他にもいろいろ飲んでみたいと思わされるブルワリーでした。
ビールはもちろん、スタッフの接客もかなり良かった。
今は、コロナでレストランは休業してますが、いろんな美味しい地ビール🍺が飲めます🎵
横浜エリアのクラフトビールの店で高評価を得ている横浜ビール醸造所さんに行きました。まずは限定ティスティングセット3種ビール🍺と今月のスペシャルピザ🍕を注文。ビールはどれも美味しいかたのですが苦味が強い感じがして店員さんに聞いて苦味が低いヴァイツェンを注文。これは正解でとても美味しいく頂きました。ピザは薄いタイプでトッピングは和風の感じでした。ビールと相まって美味しいく頂きました。
今日は横浜ビール醸造所に来ました!場所は関内駅と桜木町駅の真ん中くらいの位置です。どちらからも10分程度の距離です。おすすめのオレンジペールエールとカンパチ兜カマ塩焼きを注文しました。おかわりのビールはハマクロです。かなり広いお店ですね。1階がビール工場になっているので出来たてのビールはビール好きにはたまりませんね!😊日曜日15時頃に入店しました2階は広くてLサイズのビールをゆっくり楽しめましたおつまみも種類が豊富で嬉しいですね。
ビールおいしいです。色んな種類があって、また来たくなりました。
先日通販を利用させていただきましたが、母の日に間に合わせてほしいという要望に気持ちよく対応してくださり、とても好印象です!!ありがとうございます!
横浜の地場の食べ物をお供に美味しい自家醸造ビールをいただけます。フルーツビールは季節物とのことで、樽生は限定販売、気になるものがあればお早めに。個人的にはまったりさわやかなヴァイツェンが最高でした。横浜ビール(ピルスナー)は苦味系でご飯に合います。他の種類のビールも雑味のない王道系のお味で、クラフトビール初心者にもオススメです。
名前 |
横浜ビール醸造所 YOKOHAMA BEER BREWERY |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-641-9901 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

横浜発祥のクラフトビール。もはや言わずもがな。毎年新しいビールを考案し、世に送り出しています。広報のメンバーも皆気さくで、横浜ピルに対しての愛を感じます。毎年新しいビールを楽しみにしてます!