ランドマークで、出汁茶漬けを堪能!
こめらく 贅沢な、お茶漬け日和。 横浜ランドマーク店の特徴
身体に優しいお茶漬けランチセットが楽しめるお店です。
出汁やかつおぶしが自由におかわりでき、最後まで楽しめる。
混雑時でも店員さんがてきぱきと対応、客への配慮が嬉しい。
近隣OLがランチの店というイメージがあり、男1人での入店を躊躇いましたが、満を持して行きました!入ってみると男性1人のお客さん3客いたので勝手な思い込みでした。とはいえおそらく女性比率8割と予想。おいしいお出汁ご飯でした☺️店員さんも親切なフルサービス、お出汁だけだと個人的には少し物足りない、わさびでパンチが欲しい味でした。繰り返しですが個人的意見です汗じゃあ海鮮丼食べに行けって話ですが、結局醤油メインで海鮮丼にしましたw個人的なグッドポイントとしては卓上のわさび、おかか、のり、あられ的なやつ!苦言を呈すのであれば若干蓋とか開けるのがいちいちめんどいか?ミニトングもついているので開けづらかったかな。お茶漬け店のメッカなので大変美味しくいただきました🤤ただやはり女性が好みそうなご飯でした汗。
1人なら「この値段ならラーメン食うわ」と思って入らないようなお茶漬け屋さん。彼氏に美味しいよと言われ、物は試しで初めて外でお茶漬けを食べてみましたが本当に感動するくらい美味しい!今までスーパーの簡易的なお茶漬けしか食べたことがなかったので、お店で食べるお茶漬けってこんなに美味しいのかと…気になってる方は是非1度ご賞味あれ!
【アクセス】みなとみらい線みなとみらい駅から徒歩4分くらいのところ、ランドマークタワー1階に丼もの屋さんはあります。【利用時間と店舗】今回は日曜12時にお店に到着。店外に列。約10分後に入店。その店内は和モダンです。座席はテーブル席のみです。◼︎駅:近い◼︎行列:あり◼︎空間:和モダン◼︎値段:高め◼︎支払い:クレジット◼︎BGM:JAZZ◼︎お冷:配膳【オーダー】◆鯵なめろうおひつごはん/1749円/税込彩り鮮やかな丼もの。鯵のなめろうがたっぷり。そしてとびっこ、白髪葱、胡瓜、卵黄などです。まず、卵黄を崩し、タレを投入し、混ぜ混ぜ…脂ののった鯵の旨味が口いっぱいに広がります。おー、美味い。そしてこだわりのご飯が甘く、粘りがあり、美味しいです。次にお茶漬けにトライ。卓上にあるあられ、刻み海苔、山葵、鰹節を投入し、お出汁をかけます。もー、言葉失います。これ、好き。んんー、好みの味に出来、そして食べて美味い。そしてサラッと食べれる。これって理想的な丼ですね。◆鮭といくら北海ごはん/1419円/税込嫁さんが食べたい丼ものです。プチプチしたのいくらに鮭。まー、王道の味ですね。◆おねぎたっぷり油淋鶏/693円/税込子どもが食べた油淋鶏です。カラッと揚がっているそうです。【スタッフ】丁寧な説明と接客です。【最後に】一度で二度楽しめる料理って嬉しいですね。例えば、名古屋の鰻「ひつまぶし」。大勝軒の「つけ麺」などなど。今回の丼ものは、しっかり魚が食べれる系からお茶漬けのようなサラッと食べれる系に変身。しかも、お出汁が美味しいの。もー、楽しめました。ご馳走様でした^ ^◼︎こだわり:魚を美味しく食べらる◼︎リピート:○No.14042025
身体に優しいお食事メニューばかりでお茶漬けにしても楽しむことができるランチセット🍽身体がポカポカと温まりました^^店内は女性客が8割ほどでしたが、ご飯もおかわりできるので男性も満足いただけるお店です✨
あちこちにあるのは知っていたけど、いつも混んでいるので入ったことはありませんでした。初めて行って美味しくてびっくりしました。これは混むのも納得です。メインはおひつご飯でそのまま食べてもよし、だしをかけてお茶漬けにしてもよしです。お茶漬けはお米がべちゃべちゃになってしまうのが嫌であまり好きではないのですが、丼でそのまま食べても美味しいので楽しめました!テーブルには刻みわさびがおいてあり、これで味変も楽しめる!あられもあるのですが蓋がついていないのでこのご時世はちょっと怖く…手を出しませんでした。最後に出汁をスープ代わりに飲んで満腹。1200〜1500円くらいするので高いなと思ってましたが、まぐろ、サーモン、いくら、ほたて、えびなどの食材がふんだんに使われているので満足度は高いです。+50円でご飯中盛り、+100で大盛りもできる。席が結構狭くて隣と近いこと、店内の通路も狭くて他の人の荷物にぶつかる、アクリル板などは一切なし、窓もなしというところだけが気になりました。次は空いているタイミングを狙ってゆっくり食べたいと思います。
平日ランチ利用。焼き鯖と野菜のたっぷり鬼おろし添え1080円。お茶漬け目的で入ったけど、おかずもとても美味しかった。鰹節や刻み海苔が取り放題なのもうれしい。出汁もちょうどよい感じ。スタッフさんを呼び鈴で呼ぶのも響きが優しくて良い。
初訪問。どんぶりものと定食があり、迷った末、定食に。周りを見るとほとんどどんぶりものだったので失敗かな?と思いつつ食べたらうまかったので良かった。特にお茶漬けの出汁が抜群で永久に飲んでいられると思うほど美味かった。
お値段は少し高めだけど、満足度の高い味。出汁の味も良くて魚の鮮度も良いです。すぐに食事も出てきて、お水も呼んでないのに注ぎにきてくれた。
近くでライブがあったためか、昼のピークはずしても少々並びます。ごはんの食べ方に迷っちゃいますね😅 だし美味しかったです。
| 名前 |
こめらく 贅沢な、お茶漬け日和。 横浜ランドマーク店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
平日の夕食に、ふと思い立って立ち寄ったお店。店内はフラットな造りで見通しがよく、ほぼ満席ながらも運よく並ばずに座れた。仕事帰りで冷えた身体に、何か優しいものをとお茶漬けを注文。運ばれてきたのは、しらすといくら、海鮮がたっぷりのった贅沢な一杯。まずは添えられた特製のタレを回しかけて、そのまま半分ほど味わう。ぷちぷちとはじけるいくらの食感と、しらすの旨みが絶妙に混ざり合う。後半は、熱々の出汁をゆっくりとかけてさらさらといただく。じんわりと胃に染み渡り、冷えていた身体が内側から温まっていくのを感じた。ひとつの料理で二度の美味しさを楽しめる満足感。日常の中にそっと寄り添うような、心ほどける夕食だった。また来たいと思わせてくれる、そんな夜のひととき。