濃厚な黄金味噌ラーメン、やみつき!
らあめん花月嵐西多賀店の特徴
濃厚な味わいの黄金の味噌ラーメンが特徴で、病みつきに。
期間限定の琴平荘ラーメンやブラックモンスターも楽しめます。
全国展開のチェーン店ながら、個性的なラーメンが豊富に揃っています。
凄く久しぶりに入店。冷やし中華と餃子を注文しました。普通に美味しかったです。でも、メニューには昔の勢いは無くなった感じがしました。
全国展開のラーメンチェーン店。初めて利用しました。購入は券売機にてメニュー注文。初心者として率直な感想の述べると“どのラーメンがおすすめ”なのか、ちょっと券売機だけでは判断つきませんでした。ラーメンの種類が豊富ですが、逆にちょっとわかりにくい感じがしました。常連さんなら問題無いかもです。この日、ちょっと寒かったので、辛いラーメンを購入。醤油、味噌、塩から選べるので、店員さんに訊いたところ、個人的、塩がおすすめとの事で塩を注文。届いた商品は、しっかり辛い色に染まった塩ラーメン。この写真から塩との判断難しいですね。麺はストレートの細麺。麺は食べやすく、辛味もしっかり効いておりますが、辛いの苦手な人は選ばない方が良いレベルです。私は好きな味付でした。今回利用したのは15:00頃。店内は、半分位に入っておりました。ただ、全体的に客数に比べて、商品の提供が遅かった気がします。商品提供は注文タイミング等々だと思いますが、ちょっと気になりました。
飯田商店監修、コラボのラーメン食べてみようと思い行きました。シン、ゲンコツラーメン1
シンプルな醤油が美味しい。その他に塩、味噌があります。3種ともそれぞれ旨い。にんにく好きには、追いにんにくも出来ますが、みんなで食べましょう😁一人だけだと、車に乗ったら臭くて耐えられませんよ!
黄金の味噌ラーメン 濃厚な味わい癖になってます。
【2021年の口コミ】画像は2021年のです。相変わらず美味しいですね。そして、以前と変わらず無料のニラ南蛮壺とにんにくがとても良いです。毎回何を食べるか迷って、結局毎回「嵐げんこつらあめん塩味」を注文してしまう笑【↓過去の口コミ】チェーン店ですが、とても自分に合った味なのでとても好きです。家族で行くとそれなりに金額はいってしまいますが、無性に行きたくなるお店です。ニラ壺南蛮が病みつきになります。あと、にんにくが無料で提供されるのも嬉しいです。
燕三条系を頂きました。具材等は、同じかもしれませんが、コピー感が多いです。スープは何か加えているのでしょうか?
豚そば銀次郎と期間限定のラーメン 燕三条らーめん潤をいただきました。美味しかったです。
無性に食べたくなったので久しぶりに来店。17時と言う半端な時間だった為、私1人のみ。1番人気の嵐げんこつラーメンにキャベツをトッピングしました。久しぶりだったからかも知れませんが昔より麺は細く感じました。仕事上がりの時間だったので、生ニンニク(無料)も注文。安定の花月の豚骨醤油。卓上の専用醤油やニンニク、激辛壷にら、胡椒で味変をしながら完食です。アプリ登録でトッピング無料のサービスも有るみたいでした。花月さんと言えばコラボメニューがいつも気になるのですが、毎回ちょっと割高の印象なんですよね…結局いつも定番です。また来ます。
名前 |
らあめん花月嵐西多賀店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-398-3161 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

味は変わらず間違いない。けど、食券なのと食券買ったのにテーブルで更にトッピングが何かとか言うのが手間なような。食券のバリエーションを増やすか、テーブルで注文聞くかどっちかにしてはと。更に、食券機が新札対応してないのに電子マネーにも対応無しで新札しかなかったら結局店員に頼んで両替しなければならず、ここでもそれならやっぱり食券やめた方が…と思った。花月の味は守られてる店舗だと思うので、注文・会計に関わる不便がちょっと減点ですね。