夏季限定、手作りかき氷と抹茶の贅沢!
甘ん坊の特徴
手作りあんこが自慢で、抹茶の苦味が際立つデザートが楽しめます。
メニューには甘味が豊富で、特に夏場のかき氷は絶品です。
焼きそばも絶品で、デザートだけでなく食事も楽しめる和菓子屋です。
手作りあんこ、抹茶は立ててくれるので、苦味があり、他の甘さが引き立ちます。氷はふわっとしつつ、食べごたえのある氷感で、昔ながらの甘味処を感じる店内でいだけます。流行りの無駄に並ばないと食べれないコスパの悪いかき氷より、この店のかき氷は、日本の夏を感じれるので大好きです。カウンターと四人席なので、タイミングが悪いと入れない事もありますが、商店街をぷらっと歩いていれば、すぐに入れ換えで入れると思います。
メニューはデザートが数多くあります。夏場はよく生レモンのかき氷を頂いています。少し前、店主さんが体を崩して閉店続きでしたが、今年の夏寄ってみたところ復帰したようです。静かで居心地の良いお店なので今後も利用したいと思っています。
夏場のかき氷が最高です。天然氷ではないのですが、オリジナルメニューは一つ一つ蜜も手作りだそうで、どれも美味しい。値段は少し高めですが、ご褒美で食べに行ってました。路地裏の小さなお店で見つけるのが難しいかもしれませんが、アットホームなお店です。おかみさんが少し前に体調を崩されて、休みの時もあるようなので、事前に確かめた方がいいと思います。
夏場のかき氷が最高です。天然氷ではないのですが、オリジナルメニューは一つ一つ蜜も手作りだそうで、どれも美味しい。値段は少し高めですが、ご褒美で食べに行ってました。路地裏の小さなお店で見つけるのが難しいかもしれませんが、アットホームなお店です。おかみさんが少し前に体調を崩されて、休みの時もあるようなので、事前に確かめた方がいいと思います。
営業日は月火木金らしいですが、時間は不明です。焼きうどんとクリーム白玉あんみつを注文。焼きうどんはソースか醤油が選べて、具には青のり、桜えび、天かす、紅しょうが、キャベツ、ちくわが入っています。味付けが少し塩辛く感じましたが、桜えびや青のりが香ばしくてとてもおいしかったです。クリーム白玉あんみつには、バニラアイス、白玉、バナナ、キウイ、あんず、赤えんどう、寒天、求肥が入っています。白玉はとってもモチモチしていて食感が良く、あんこの甘さも控えめでくどくなくて美味しいです。あんずも柔らかくて甘酸っぱくて美味しいし、赤えんどうもしっとりしていて良いです。求肥は少し歯ごたえがありました。箸休めとしておかきが添えてあるのも嬉しいですね。お店は広くはないですが、可愛らしい小物などが飾ってあり良い雰囲気です。匙や湯呑みなどの販売もしているようです。大変満足しました、ごちそうさまでした。※追記焼きそばとあんみつスペシャルもいただきました。焼きそばは焼きうどんから揚げ玉を抜いた具材です。あんみつスペシャルは、クリーム白玉あんみつに抹茶が付いたものです。
名前 |
甘ん坊 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-314-6138 |
住所 |
〒220-0072 神奈川県横浜市西区浅間町5丁目381−16 |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

甘味のメニューも豊富ですが、焼きそばもとても美味しいです。杏子っこは、杏子大好きな人にたまらない美味しさです。