図書館で静かに学ぶ、四日市の宝。
桑名市立中央図書館の特徴
桑名市立中央図書館は、午後9時までオープンしており学習に便利です。
桑名に関連する資料やAVが充実しており、地域の情報収集に最適です。
複合施設の3階と4階に位置し、近代的なデザインが魅力的です。
常に綺麗に整頓されていて、とても居心地が良いです。本を読むスペースが確保されており、「借りるほどではないけれど、ちょっと読みたい」が叶う場所。
複合施設の3階、4階部分が図書館です。中央図書館にしては小さめですが、とても綺麗です。学習スペースを使用するには図書館利用カードが必要ですが、利用カードは市内在住在勤者と近隣市町村在住者しか作成できないため注意が必要です。無料で使用できるロッカーが各階に設置されています。
学生の頃勉強する際に利用していました📚
午後9時までオープンしている図書館はここ以外見た事がない。建物も新しく綺麗で1Fにタリーズがあるなど良い。蔵書も他の図書館に無い本が多くて助かる。ただ確かに駐車場の入りにくさ・少なさには困った。
受験期間、試験期間に学習スペースを利用させて頂いています。学生から大人まで幅広い年代の人達が勉強しているので、その空気感で自分も勉強に集中できます。学習スペースは・図書カード・図書カードを使った席の予約が必要ですのでご注意を。席の予約が3時間毎にしか取れないのが少し面倒臭いですね。混んでる時は他の人にも使わせてあげてねという計らいだと思いますが。土日(特に近所の高校の試験期間)は満員になる事もしばしば。1階にタリーズ、近所にコメダ、アピタがあり昼ご飯にも困りません。設備も新しめで、いつも清潔感があります。勉強するのに恵まれた場所だと思います。
月曜日、開館しているのが珍しい。
名古屋の図書館も利用しますが、こちらの図書館が自習室もあり、本もたくさんあって落ち着いた雰囲気です。受験生も集中して勉強ができる場所だと思います。
司書さん達が丁寧で優しいです。図書カードを忘れても対応してくれます。自習室がネット予約できるようになり、朝から並ぶ必要もなく、とてもいいと思います!
久し振りに開館となったので、早速借りて来ました。
名前 |
桑名市立中央図書館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0594-22-0562 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

四日市市民ですが、時々利用させて頂いてます。とても綺麗な図書館で…。四日市にも同じ図書館が欲しいくらいです。