横浜の隠れた魚の銘店。
柳せの特徴
ランチ営業が魅力の、落ち着いた雰囲気の和食店です。
カマスフライやアジフライの定食が大変美味しいお店です。
横浜の隠れた銘店で、魚の新鮮さを感じる料理が楽しめます。
落ち着いた印象。ランチは900円でした。量がおさえ目なので、どなたでも食べきれます。
このご時世でランチ営業やっていることに気が付き訪問。お味噌汁も小鉢も美味しいし量も程よい。
カマスフライの定食をいただきました。揚げたてフワフワでおいしかったです。ライスお変わり無料で満腹になりました。再訪しました。今日は銀鮭定食いただきました。塩加減もいい塩梅で美味しかったです。
アジフライが中はふっくらしていて美味しかったです。お店は地下でしたが、席数を減らして隣との間隔が広くとられていて、片付ける度にテーブルを消毒していました。
ランチはスペースに対してワンオペ状態で回っておらず、また周辺の金額帯に対しても高い単価、量も少ない、味も普通、ご飯お代りできますと謳っているにも関わらずご飯がない、と散々な結果でした。
この辺りで和定食だと志○さんになってるので新規開拓、お昼過ぎで売り切れも有りましたが手堅いロース生姜焼きをオーダーで久しぶりに出て来てガッカリ🥺コレは玉ねぎ焼き?のレベルにロースな肉パサパサだし生姜焼きと言えば横にはこんもりキャベツしょ!がなんとも貧相なレベルで👎値段の割にって感じでした。
ランチ営業していました(期間限定でしょうか)。全品900円で行った日は日替わりで3種類。
横浜の隠れた銘店。気心知ったゲストを魚料理でもてなす時は必ずこちらです。多くの方に知って欲しいが正直なところ知られたくない。大将の心意気が料理に込もっている。
魚の美味しいお店です。横浜駅からは歩いて10分程度歩いたビルの地下にお店はあります。このお店の一番のお薦めはなんといっても、カワハギの刺身です。きも醤油が付いてきて、これで食べるのが絶品です😋。他の刺身も全て美味しいです。野菜も三浦産にこだわってつかっます。野菜も美味しいです。生ビールの種類もあります。八海山の生ビールを飲むことができます。日本酒も種類があります。もちろん肉料理もあります。若干高めかもしれませんが、美味しいものを食べれるお店です。
名前 |
柳せ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-3476-2166 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

ちょっとランチは、高いけどい仕事してる。だけど時間がかなりかかる。