思案橋で味わう炭火焼鳥の魅力。
炭火やきとり 武将門の特徴
長崎の思案橋に位置する、地元に愛される焼き鳥屋です。
炭火焼き鳥が評判で、味に太鼓判を押されるお店です。
値段が良心的で、美味しい料理を楽しめるのが魅力です。
値段も安く美味しかった。
私は関東人なのでコメントが参考にはならないと思いますが、書いてみます。関東では絶対に出ないキャベツですが、特製の柚子胡椒と酢タレで食べるのは良かったです。肝心の焼き鳥ですが身がとても小さい、塩っぱいでちょっと勘弁でした。
初めて食べました。スタッフ対応が良い。味噌汁が美味しい!
【長崎おもひで巡り やきとり武将門】長崎といえば思案橋。思案橋入ってすぐの路地を曲がれば思案橋横丁。僕らはグルメ通りと呼んでいました。たくさんの居酒屋や美味しいお店がたくさん並ぶ通りです。ちゃんぽんの康楽やおでんの桃若なんかもこの通りにあります。この通りで昔良く通っていたのが、こちらの「武将門」焼き鳥が安くて美味しく、仕事終わりの21時〜22時に訪問しては、よく深夜まで1人で飲んでたものです。もう何年振りだろうか。5〜6年は経つのだろう。久しぶりに扉を開けた。「いらっしゃいませ!」「あ?きかいくん、どうしたの!久しぶり!」覚えててくれたんだ。にいさん!昔はほんとお世話になったもので、なんだか懐かしさが込み上げてきました。僕の指定席はカウンターの一番奥でした。何も変わらない、あの時のままのカウンター。まずはビールから。そして、美味しい焼き鳥をいただきます。・ホタテ・レバー・牛タン・牛サガリ・ししゃもこんなメニューで以前も飲んでました。以前はボトルキープも常にあったから。今日はさらにハイボール。そして、カルロロッシを氷で割ったロッシロック。「久しぶりだね〜、元気してた? いまどうしてるの? 福岡行くまでしか聞いてなかったから…」特に何も伝えずに長崎を去ったからなぁ。お酒飲みながら、今の近況報告。「元気で良かったよ〜!それにちょっと太った?」なんて会話をしながら、昔を懐かしみながら飲むお酒は美味い。変わらず良いお店。「また、いつでも寄ってよ!」嬉しい一言。こんなに昔を懐かしむなんて、もう年だなぁ。また来ますね!ごちそうさまでした。
旨い、安い。女性のみのお客さんも複数いた模様。
お座敷がとっても狭くて窮屈だけど味は太鼓判を推します!
安い、美味い。早めの時間から開店してます。
地元の皆様から愛されている焼き鳥屋です!
何でもおいしくて値段も良心的。
名前 |
炭火やきとり 武将門 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
095-826-2132 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

何十年かぶりに訪問。コスパ良しの焼鳥屋。この雰囲気が大好き。豚バラを始め全ての焼鳥が美味しい。オススメはウィンナー。長崎壱岐焼酎と一緒にどうぞ。