松江しんじ湖の足湯で、心地よい安らぎ。
お湯かけ地蔵足湯の特徴
松江しんじ湖温泉駅前に位置し、アクセス抜群です。
無料で楽しめる足湯は心地よい温かさが特徴です。
ヤマザキYショップでは足湯タオルを120円で販売中です。
寒い日だったので、ランチ後に足湯。駅に無料駐車場があるので無料。ほっこりするスポット。
思わぬところで足湯に入れてとてもくつろぎました。
2022.10.27平日だったからか?誰もいなくてゆっくり浸かれました。気持ち良かったです。タオルは駅構内のコンビニで¥150でした。値上がりしたのかな?
ちょっとひと休みにいいですね。
朝の散歩(午前6時過ぎ)から宿泊のホテル前に帰り、信号待ちで立ち止まっていると近くから若い女性の笑い声と高齢の女性の話し声が聞こえています。(お湯かけ地蔵足湯)がこの時間から利用開始でした。ひょっとして高齢の方がその準備をされていたのかも知れません。ご苦労様、そしてありがとうです。この時間より温かく湯量豊富な足湯温泉が気持ち良く利用できました。一畑電鉄利用の体操服姿の高校生?が電車の待ち時間に手際よく足湯に浸かり駅改札口へと姿を消して行きました。(お湯かけ地蔵足湯)はしんじ湖温泉郷に溶け込んだ清清しい空間です。お地蔵様の包み込むような微笑みが入湯の方々をお迎えです。
気持ちいい、心地よい温かさ(^ー^)
超〜あったか。
松江しんじ湖温泉駅の中にあるヤマザキYショップに足湯タオルが120円で販売されています。
綺麗でいい湯でーす。
| 名前 |
お湯かけ地蔵足湯 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
早朝は、ほとんど人がいなくて ゆっくり足湯ができした。ジョギング中に『無料の足湯』は、とても助かります。