腕のいい古い歯医者、頼れる存在。
相鉄ビル歯科医院の特徴
お盆休み中でも営業していて助かりました。
腕前が確かなメインの医師が在籍しています。
古い見た目ながらも高い技術が魅力です。
お盆休みの真っ最中に義歯が外れてしまい、たまたま営業されていたのでお世話になりました。わかりやすい説明で、丁寧な対応していただきまして、今通ってる家の近所はやめてここに変えようかなぁと思いました。
見た目も中身も古い歯医者だが腕は立つメインの医師がお年を召してるがこの人が長く診療してくれる日は当たりそれ以外だとちょっと落ちる。
| 名前 |
相鉄ビル歯科医院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-311-3295 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 9:30~13:00,14:00~18:00 [土] 9:30~13:00,14:00~16:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
自分はデノスマブのランマークを定期的に注射する必要があり(骨粗鬆症の女性では無いです)、その副作用が抜歯治療を起因とする顎骨壊死で、比較的高位に発症する副反応です。なので、歯科治療は相当に注意を要する上に、自分の口腔は虫歯が発生しやすく、歯磨きをかなり注意してやっていても、すぐ虫歯になってしまう、という泣きっ面に蜂のような状況です。このような状況から、デノスマブを熟知している歯科でないと、簡単には治療いただくことができません。(歯科としては、デノスマブの存在や対応は、自発的に学ばないと学ぶ機会がないそうです)こちらにお世話になる前に、歯科医院を探している過程で、Webサイトでデノスマブ対応できる旨の記述を見つけ、電話で問い合わせたところ、先生自身に替わっていただき、非常に丁寧にヒアリングを受けた上で説明下さり、安心して受診できました。治療は先生一人と歯科衛生士さんで手分けしながら複数患者の同時進行が基本です。流行りのゴムシートでの患部の遮蔽とかもせず、クラシックな、レガシーな手法での治療ですが、不安感など感じたことは一度もないです。先生や歯科衛生士さんの説明は非常に丁寧ですし、何より優しくて(ある意味、歯科の善し悪しはコレに尽きる気もする。😅)、少しでも痛みがあれば、もちろん我慢させることなく対処してくれます。