牛すじ煮込みと地元の味。
居酒屋んの特徴
牛すじ煮込みは野菜たっぷりで絶品、思わずご飯が進みます。
昼飲みにも最適な営業時間、地元素材を活かした美味しいツマミが揃っています。
大将のキャラが面白く、皆で楽しめる雰囲気のお店です。
煮込みを求めて見つけたお店醤油醤油したのじゃなく野菜も沢山でシチューのようご飯泥棒な絶品でした山好きと思われるマスターも誠実そうな好青年でGood次回はシュクメルリいただきます。
久しぶりに、なんの予定もなく松江へ。さて一軒目はどこへ行うか、と探していたところ「ん」? というお店が。おもしろい、ここにしようというわ けでこちらへ。生ビールを注文し、お通しはイワシの煮付。この煮付が絶妙な味わい。刺身はありますかと聞くとイカがあるとのこと。で、それを注文。白イカの刺身、うまいっすねえ。隣にいた女性2人組の方が、卵焼きとスジ煮込がおすすめですよ、と教えてくれました。では、ということで卵焼きを注文。大き目の卵焼きは卵の表面にネギの青味が透けています。はしを入れると、ふわとろのオムレツのよう。しょう油味系の塩味がやや強く、僕には味が濃すぎるように感じました。後から来た常連さんらしき人が、それまでTV画面に映っていた相撲から、競艇にチャンネル変更。相撲を見たいという人は要注意ですね。
GoogleMapでの営業時間を確認12:00~営業ということで昼飲みに利用しました。距離感の近い大将が良い雰囲気のお店です。
大将のキャラが凄くいい♪料理も安くて美味しかった。
おでん、ゲソの刺身、卵焼き、手羽先などなど食べたもの全て美味しかった。もうずっと居たいくらいアットホーム。マスターも娘さんも常連さんも皆んな優しくてお話楽しかったです。また絶対行く!!
美味い、安い、面白い!優しく楽しい大将(21年11月24日訪問時に72歳でした)が、マイペースで営む良いお店。JR松江駅から歩いて4〜5分程度。路地裏の目立たないお店ですが、行く価値ありの隠れた名店です。旅好きの大将と旅談義はとても楽しく、色々な旅情報を教えていただきました。旅好き大将故、ちょくちょく不定休なので、ご注意ください。どれを食べてもハズレなし。近くなら通いたいお店です!ご飯物はなく、炭水化物系はうどんです。大将またいつかお目にかかりましょう!
2022.6/10に行きました。白イカの焼きと刺し身最高でした。その他の 料理も調理部位や焼き加減を相談しながら作ってくれます。娘さんもやさしくて素敵です。 料理の写真を取り忘れました、すみません。
昼から地元の素材をつかった美味しいツマミをいただける店です。ササガレイ、おでん、玉子焼きは、オススメ。店長の気さくな雰囲気と話しで、すぐ溶け込めます。
優しい大将が迎えてくれます。メニューは少ないが一人でチビチビ呑むには最高のお店です。大将は温泉好きで全国の温泉を巡っているそうでかなり詳しい。会計の際はびっくり!兎に角安いw
名前 |
居酒屋ん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0852-22-9939 |
住所 |
|
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

牛すじ煮込みが絶品です。大将は強面だけど、めっちゃ良い人。