濃厚醤油らぁめん、遅くまで営業!
らあ麺ダイニング 為セバ成ル。KAKERUの特徴
ご当地しじみらあ麺が楽しめるラーメン屋です。
夜遅くまで営業しているので便利な立地です。
太麺の秀逸さに定評があり、満足度高いです。
ふらっと寄って、牛肉そばつけ麺をいただきました。そばつけ麺ということで蕎麦だと思って注文したのですが実際はちょっと太めのちぢれ中華麺で、それこそラー油蕎麦のようなつけダレに途中から生卵を混ぜたりしながら食べてーとかなんだか情報量多め。最初はなんだかいろもん的なメニューだったかな?とおもいましたが、いやいやこのブリンブリンの麺があっさりつけダレと合ってなかなか美味い!個人的にはかなりアリなメニューでした。
「為セバ成ル。カケル」で、美味しいラーメンを!!今日は、ランチを食べに駅ビルの「為セバ成ル。カケル」さんへやってきました。まずは、角ハイボールで乾杯!!大粒焼餃子をあてに、角ハイボールを飲んでいきます。ラーメンは、成ル麺。極味を美味しくいただきました。
ご当地ラーメンのしじみらあ麺を注文しました。宍道湖の畔の松江なのでさもありなん、というチョイスです。しじみの出汁由来の白濁したスーププラスやさしい穏やかなお味。ガツンと来るようなパンチではなくソフトに包んでくれるようなラーメンでした。しじみの殻入れの小皿が付いてきて貝系ラーメンなんだなと実感出来ます。更にトッピングが出来るようでしたが初回は元々のレシピのまま頂きました。
電車に乗る前に立ち寄りました。成ル麺。匠 味噌(880円)の大盛(110円増)を注文。思ったより早くやってきたので驚きました。ちぢれ麺ですが、ちぢれ具合が弱いことと麺とスープが一体化されていないせいか、可もなし不可もなしと言った平凡なラーメンと言った感じ。味噌ラーメンによくありがちな唐辛子成分が入っているので辛いのが苦手な方は控えた方がいいと思います。雰囲気はシンプルながら小綺麗で好感が持てます。
夜の遅い時間まで営業しています。しじみラーメンが美味しかったです。さっぱりしています。宍道湖のしじみの味噌汁が飲みたかったのですが、店が閉まっているところばかりで助かりました。夜行バスの時間近くまで、充電できた店も助かりました。
シャミネ松江の中にあるラーメン屋さんです。色々な種類のラーメンがありお好みで楽しめます。餃子もおすすめです。
松江駅ビルにあるラーメン屋さん。成ル麺。極味と、炙りチャーシューごはんをいただきました。とんこつラーメンで、見た目は一風堂な感じ。麺が細麺だが、極細麺ではないのでスープと麺のバランスが崩れているような感じもしました。チャーシューごはんは特に言う事もない、写真で想像できる範囲の味。
匠味噌(豚骨味噌)を食べました。味は特に特徴のない味でただの味噌ラーメンという感じでした。もっと豚骨感がある方が個人的には好みでした。税込みで880円でしたが、正直このラーメンにそこまでの価値は感じませんでした。
『濃厚醤油らぁめん』美味しかった!パンチのある味が好きな方にオススメ尾道ラーメンと家系ラーメンを、足して2で割ったような味でした。
名前 |
らあ麺ダイニング 為セバ成ル。KAKERU |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0852-67-5840 |
住所 |
〒690-0003 島根県松江市朝日町伊勢宮472番地2 シャミネ |
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

しじみラーメンと鳥の唐揚げをいただきました。ラーメンは疲れた身体に染み渡る優しいスープで、麺の量もちょうどよかったです。唐揚げは揚げたてで口に入れた瞬間鳥からの風味が広がって幸せになりました。なにより店員さんが丁寧な接客で、仕事で疲れたなか、たどり着いたラーメン屋であの接客を受けるとホッとします。またきます。