高度な医療で愛猫を守る。
ベイサイド・アニマル・クリニックの特徴
高度な医療を提供し、CTスキャン完備です。
三ツ池動物病院からの紹介で安心して通えます。
受付スタッフが丁寧で、家族のように接してくれます。
猫は二階に専用フロアがあり、一階で受け付けした後にエレベーターで登ります。先生、優しい感じ。いろいろな角度から病状について説明して頂きました。
愛猫(ブリティッシュショートヘア・オス7歳)が元気・食欲共になくなり嘔吐を繰り返すように。かかりつけ医に診せるもなかなかよくならず、設備の整った病院に連れて行った方がいいと言われこのクリニックへ。運良く電話した翌日に予約が取れ、エコーの結果腸に異常が見つかる。先生は経緯やいつもの様子を詳しく聞いてくださり、その日のうちに開腹へ。結果腸に異物が見つかって、除去後一週間の入院ですっかり元気になりました。受付の方や看護師の皆さんも優しく愛猫の世話をしてくださったようで、甘えん坊度増して帰宅。本当にいい病院にかかることができました。
初診料は相場なら5000円。こちらは3000円。レントゲンは1枚あたり6000円。こちらは2枚で8000円。サービス良すぎないか?さにあらず。横隔膜ヘルニアと臓器移転の修正を3時間で終えて麻酔は実に1時間で抜けた。人間のお医者さんでさえこのレベルでこの料金設定は破格である。次に刮目すべきは看護師。普通プロだってリラックスさせるのに数分を要するが、我が家の猫の迎えに行った時、わずか数秒でヘソ天してしまうアニマル達。看護師達もレベルが高い。さらには最先端設備で安全性もトップクラス。大きなグループに所属し各分野の専門医が勢揃い。そして、格安。これぞ踏んだり蹴ったりである。
長年通っていた病院では原因がわからず、こちらでお世話になりました。担当いただいた院長先生は、飼い主に寄り添って、とても丁寧にご説明をしていただけ、後悔ないように愛犬と最期の時間を過ごす事が出来ました。高度医療設備で少々お高いかもしれませんが、もっと早くに転院していればと悔やまれます。最期にお悔やみのおハガキもいただき、院長先生の暖かいお人柄に、最期こちらでお世話になって本当に良かったと思っています。有難うございました。
高度な医療も提供してくださります。先生は日替りなのかな?とても親切ですが、料金が高目な気がします。
横浜周辺だと、設備が整っている病院だと思う。路上駐車はやめて、コインパーキング など使いましょう。
病院の併設駐車場がなく、平日は近隣のコインパーキングを利用しないとならない点が難点ですスタッフさんの感じはとても良かったのですが😰
いつも親切丁寧に診ていただいてます。親切丁寧がゆえに、混み合うときは予約あっても、待ち時間ができちゃいますので余裕をもったスケジュールが良いように思います。
我が家のモルモットがお世話になっています。曜日指定がありますがエキゾチックアニマルを診てもらえるので距離はありますが通っています。エキゾチックは完全予約制なので電話で確認してからが良いと思います。他の病院との連携も取って頂けるので他院で撮ったCT等も共有してくだり無駄がありません。心配事があれば電話でお話しても親身に対応してくださいます。
| 名前 |
ベイサイド・アニマル・クリニック |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-440-0987 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 9:00~12:00,16:00~20:00 [日] 9:00~12:00,13:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒221-0052 神奈川県横浜市神奈川区栄町22−9 栄町中央ビル 1F、2F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ビックリするくらい丁寧で明るい受付の人がいて、毎回気持ちが良いです。待合室も診察室も綺麗です。予約制なので待ち時間は短く、じっくりと診察に時間をかけてもらえます。主治医の先生をはじめ他の先生や看護師さん達も親身になって話を聞いてくださいます。我が家の老犬は心臓と気管支に問題が有り完治はしないであろう病気ですが、最後までこちらでお世話になるつもりです。