本格寿司と蕎麦、笑顔の岡崎さん。
魚よしの特徴
大将の岡崎さんが明るく、楽しい雰囲気を提供しています。
一口サイズの小さめ握りが絶妙で、味も抜群です。
五福校区に位置する老舗のお店で、熊本地震後に改装されました。
大将の気質が良い❗お寿司はもちろんの事、ランチの蕎麦最高😃⤴️⤴️です。
ランチで訪問。お得でおすすめなスペシャルランチをオーダー。冷やを頼むと鍋島でした。旨みが強くすっきり美味しい。ざるそばがきました。打ちたてらしいです。蕎麦は日本産。どこかは失念。つゆは甘くないです。蕎麦の香りと歯ごたえが美味しいです。天ぷらもきました。エビ2尾、ナス、ごぼうなど。エビは、頭食べてもサクサク美味しいです。ミソはあまり感じなかったけど。追加オーダーのクリームコロッケきました。手作りらしいです。形はたこ焼きみたいな丸い感じ。もちろん熱々。ホワイトソースの味がしっかりしてます。握りです。中トロ、シマアジ、ホタテ、イカ、鉄火巻など。中トロは、脂のりのりです。シマアジもうまーい。ホタテはリクエストすれば炙りもできるみたいです。追加でウニ、大トロもいただきました。もう、お腹いっぱい。大満足です。大将は、とてもいい人でした。
おいしい魚介の料理がいただける、お店です❗️
おいしかったです。
鮨も美味いし何でも美味い‼️大将が元気で楽しい‼️
とにかく大将の岡崎さんは明るく楽しい方で、帰省のたびにお伺いせずにはいられません。いつもたらふく食べて、元気をチャージさせてもらってます。握りはもちろん、一品料理もなんでも美味しいのですが、一夜干しと昆布締めの握りが特に気に入っています。
本日も美味しかったです🥰
新しくなって初めて行きました。大将は相変わらず元気よく気合いがはいってました。お店の雰囲気もシンプルでモダンな感じになってて素敵でした。家族連れや子供連れでも行きやすい感じで大将も子供連れ大歓迎と言われてました。お料理はもちろん相変わらずの新鮮で美味しく頂きました。
立春前にも関わらず、暖かい日差しのさす春日よりだったので、高齢の母と一緒に、ちょっと贅沢なランチをしようと、彼女がお勧めの「魚よし」へ出掛けました。地元で百年の歴史を持つお寿司屋さん。カウンターに座り、自分は4台目だとおっしゃる気さくなご主人に握ってもらったお寿司の味は格別で、得に口の中でとろける上等のトロは最高でした。ランチセットに付いてきたお蕎麦も天婦羅も美味しくて量も調度良く、普段は少食の母もペロッと完食でした。新築の清潔でモダンな店内は何とも心地よく、何気なく背景に聴こえていたダイアナクロールのジャズも良かったです。是非、今度はニューヨークに置いてきた夫を連れてまた行きたいです。
名前 |
魚よし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
096-352-4062 |
住所 |
|
HP |
https://www.facebook.com/%E9%AD%9A%E3%82%88%E3%81%97-247206168741845/ |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

美味しいお寿司!ネタ新鮮でしたー。