熱めのお湯でポカポカに!
芦毛沢温泉の特徴
湯質が滑らかで身体がポカポカに温まる温泉、長く入っていたくなるお湯です。
津軽一円でもトップクラスの湯温で、熱めのお湯が楽しめる特性があります。
家族風呂でのんびりと過ごせる環境があり、ゆっくり入浴を楽しむことができます。
他の温泉みたいに、サウナとか無いけれど、優しいお湯で、足が、軽くなる温泉です。そこに、置いてある水が、スゴく冷たく美味しいです。
熱めの浴槽と温めの浴槽があって湯量が豊富です。露天風呂はないけど、外の景色が見えるので開放感があります。清掃もしっかりされていて脱衣場もきれいでした。カランのお湯がなかなかお湯にならないので壊れてるかと思いましたが、出るまでに時間がかかるっぽいみたいです。
カーナビに案内させたら一つ手前で右折させられ、青葉寮に到着!Googlemapで再検索したらもう少し先だった。入口に看板あり。建物は新しい。人気らしくひっきりなしに人が入れ替わる。節約か館内エアコン掛けてなく蒸し暑い!券売機で390円支払い。浴場はすぐ向かい。使う篭は使用前後が別れていた。もう必要ないかと。脱衣場広い。作りは銭湯風。ドライヤー、トイレもあり。浴場も広く、カランも16箇所以上?多かった。お湯は単純温泉で特徴なし。露天風呂なく、熱湯と普通あり。熱湯は46℃位あるか、1分で終了。ロビー奥に給水器あり。汗が退けないので夏はぬるめがほどよいかも。
熱めのお湯が夜寝るまで身体をポカポカにしてくれます。冷え症の方はぜひ♥
食事込みの日帰りプラン最高!昼食のお弁当はとにかく絶品です。季節に合わせた汁モノもありがたい。お湯はさっぱりした熱めのお湯です。
見た目は普通の温泉銭湯無色透明無味無臭✨私の好きなお湯とは真逆ですがホントここの湯はいい柔らかくいつまでも入っていたい湯上りもポカポカ次の日までお肌の調子が良い感じ遠いですが出向く価値はあると思いますよぉー音がシャワーからなのかどこかからの高周波がちょっと耳障りなのよねぇー。
貸し切り状態の温泉銭湯♨️10人程度で人数制限しています。
平川市の山間にある綺麗でゆったりとした洗い場で、お湯も滑らかな泉質。内湯は熱いのとちょうど良い熱さの2つしかありませんが、温まる良い温泉でした。
大浴場は洗い場も広く快適、メインの浴槽に併設してる小さめの浴槽は津軽一円でもトップクラスの湯温で、熱めのお湯が好きで45度でも問題ない自分が全く歯が立たず、膝まで入って数秒で撤退。打たせ湯もあるがお湯が出ていなかったので基本、メインの浴槽のみ。サウナが欲しいところ。
名前 |
芦毛沢温泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0172-44-0526 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

熱い湯と温い湯が…と口コミで見ていきましたが どちらも結構熱かったですでも 洗い場は網戸で窓が開いていて涼しかったですさっぱりとしたお湯です。