全国初!
ローソン 弘前堅田二丁目店の特徴
全国初の屋根付き駐車場を完備し、天候を気にせず利用できるコンビニです。
以前はトヨタレンタカーだった場所で、広々とした駐車スペースが特徴的です。
雪国のニーズに応える屋根付きの設計で、雨や雪の日も安心して訪れられます。
屋根がかかっていますので、車を降りてから雨に当たることもなく、また日中だと直射日光を浴びないのが嬉しいです。
普通のローソンですが、元はトヨタレンタカーのあった場所で、元の建物を利用したのか、屋根付きで、ちょっと珍しいです。屋根が付いているのは、雪国、弘前では、とてもありがたいです。
前はディーラーがあったところなので駐車スペースも広くゆったりした建物です。一番の特徴は大きなひさしがあり、夜はかなり目立つつくりになっています。駐車スペースは10台ほど区切ってありますがかなり広くゆったりしています。ゴミ箱は外にはなく中だけになります。入口右側に喫煙スペースがあります。入口はフラットで車椅子でも楽に出入り出来ます。左側には同じ建物で入口が別の中古車販売店があります。ローソンに入ると左側にポット等置いてあるゴミ箱があります。その奥がイートインスペースでイステーブルがかなりあります。L字型の長テーブルに9つ、テーブルに8つと十分あります。右側奥にはお手洗いスペースがあり、ドアなしで手洗いボールが見えます。トイレ入は男性専用と兼用の2つ手洗いす。兼用が広く車椅子でも楽に使えます。
ローソンでは全国初となる屋根付き駐車場。融雪設備もあり。駐車場は広く停めやすい。元はトヨタレンタカーのあった場所。経営元は青森トヨタがコンビニエンスストア事業を行うために立ち上げたACT。そのため青森トヨタのコーポレートカラーであるワインレッドが屋根部分に採用されている。道路を挟んで青森トヨタ自動車 TwiNplaza弘前店とネッツトヨタ青森弘前店があり、中古車専門店U-Carセンターがコンビニと隣接している。周辺はトヨタ一色。
雪国にはありがたい屋根付き(´∀`)
連休前半の2018/04/30にオープンしたローソン。屋根付き駐車場というのが国内初とのことですが、それにも増して、柱のイルミネーションや全体的な色使いや仕上げなども近未来的です。店の中のイートン席は18席と多めで、そのうち壁に向かった10席には、AC 100V電源とタブレットも充電できるUSB電源の取り口もありました。幹線道路の国道7号線から少し入ったところにありますが、雨雪の日に車の乗り降りをするのも楽ですし、何かを食べたり飲んだり、携帯などの充電もしながら休憩するのにはかなり良さそうだなと感じました。(^_^)ゞ
| 名前 |
ローソン 弘前堅田二丁目店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0172-36-5588 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 24時間営業 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
初見だったので、ローソンの看板は見えるけどお店どこ?ってなりました(笑)