入りやすい広めのローソン、親切な若いスタッフ。
ローソン 十和田官庁街通店の特徴
若い男性スタッフが親切で、気持ちのいい接客を提供しています。
位置的に入りやすいので、訪れやすい立地が魅力です。
広めの店内とイートインスペースがゆったりとした時間を提供します。
色々なところに、コンビニあって、助かります。
位置的に入りやすいお店。まぁ、店員さんによると思いますが、「唐揚げ温めますか?」は聞いてほしかった。他にお客さんいなかったし。他の人のクチコミを読むと、こんな感じのお店なのかな?
稀に見るダメなコンビ二。出張や移動が多いので東北の至る場所のコンビ二へ行く機会が多いがココ程ダメなコンビ二はなかなか見つからない。何がダメなのか。パート?のオバちゃん達です。まず、ヤル気が無さすぎる。入店時はもちろん、レジに行った際にも挨拶が全くない。会社方針?店長から禁止されてる?呪いでもかかってるの?ってレベルで挨拶しない。レジの順番の誘導もしない。勝手にレジに来て待ってる人がいたらレジ打ってやってもいいぞレベルで態度でかい。近場にはセブンや別のローソンがあります。この店は一度潰れて駐車場にでもなった方がいいと思います。別のコンビ二を利用しましょう。コンビニで嫌な思いをしたい方にのみおススメします。
イートイン有り。駐車場の広さは普通です。ゴミ箱は店内にあります。早朝に十和田美人な店員が約一名います。
レジをしていたのは二人とも年配の女性なのですが、一人は客と一緒に長話、もう一人は明らかにこっちに気がついているのに奥の方で突っ立ってるだけ。5分ほど待って奥にいた方が出てきましたが遅くね?.....もう行かない。
レジをしていたのは二人とも年配の女性なのですが、一人は客と一緒に長話、もう一人は明らかにこっちに気がついているのに奥の方で突っ立ってるだけ。5分ほど待って奥にいた方が出てきましたが遅くね?.....もう行かない。
広めのローソンです。
このローソンだけと言うわけではないと思うのだが、いつも思う事があります。個室には手洗石鹸が無くペーパータオルは有る。外に出ると手洗石鹸は有るがペーパータオルが無い。何故だろう?トイレはウォシュレットありで、ゴミ箱は店内になります。駐車場は広いですが、大型とか宿泊は無理のようです。
名前 |
ローソン 十和田官庁街通店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0176-21-2325 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

若い男性スタッフさんが親切でした。ありがとう。