勝浦タンタンメン、絶品!
豪ーめん 十和田店の特徴
二郎系ラーメンの中でも安定した美味しさが際立つお店です。
勝浦タンタンメンが楽しめる珍しいラーメン屋です。
カウンター席のみで、10名以上の利用も可能な清潔感のある店内です。
スープは脂ギトギト系ではなく、絶妙な濃さだから食べた後でも身体が重くなることがありません。私はニンニク増し増しで、女子味噌。とにかく美味しいの一言。十和田のラーメン屋で1番大好きなラーメン屋になりました。
4歳の子どもは醤油つけ麺中を頼みましたがおいしいおいしいと言ってぺろりと平らげました。私は味噌ラーメンを頼みました。もやしてんこ盛りでスープも美味かった。太縮れ麺も丁度いいスープの絡みでした。
玉ねぎ中華を頂きました。美味しかったですが…味玉…悪くなってませんか?味が変でした。最初はシナチクかなと思いましたが玉子でした…周りを見てみると味玉が入ってるラーメンを食べてる方が少なかったので、もしかしたら古かったのでは?後は問題なかったです。チャーシューも目の前で炙ってて匂いも良く、そそられました。
ガッツリ系のラーメン屋さんです。定番のラーメンには味が醤油、味噌、塩と3種有り、そこからチャシューの量や麺の量によって値段が変わるという感じです。食券を購入し、店員さんに渡すときに、ニンニクの要否について聞いてくれます。今回は味噌、以前は醤油を頂きました。どちらもチャシューは5枚でニンニク入りです。チャシューは分厚く、麺は太めの麺、もやしは山盛りですが、意外とあっさりしておりボリュームの割にペロリと平らげることができました。あっさりめと感じましたが決して味が薄いと言う意味ではなく味はしっかりしており必要以上にこってりしていないという感じです。もやしの影響もあるかもしれません。ガッツリ食いたいけどアッサリ目が良いという方にはおすすめです👍次回は塩に挑戦しようと思います。
岩手からやって来た二郎系ラーメン屋。醤油豪ーめんも美味しかったが、味噌豪ーめんも美味しかった。チャーシューも大きく厚みもあり旨いです。十和田市のラーメン屋の中では値段は高めの部類に入るが、昼すぎに行ってもお客さんが多くて混んでいます。
写真は玉ねぎ中華大プラスチャーシュートッピング 玉ねぎの甘みが丁度良く美味しい一杯でした 裏に駐車場もあり利便性はいいと思います。
豪ーめんは他県で食べた事があり、醤油味の中を食べました。おなじみのもやしたっぷり、麺は太め、歯ごたえのあるチャーシュー、ちょっと甘めのスープでした。
ラーメンの種類は豊富です。今回食べたのはまーなんて言うか二郎系とは思わない方がいい。もやしの多い自家製チャーシュー麺というべきかなー。味の濃さもカエシがあるから色々と足せるし、チャーシューは厚切りで炙って香ばしく柔らかい味も美味しい。麺も食べやすい。1つあるならスープの熱々感がほしい。食べて5日経ったら何か食べたくなってくる感じ。
安定した味わい。にんにく有無は毎回伺ってくれます。醤油味噌塩豪ーめんどれも美味い。
| 名前 |
豪ーめん 十和田店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0176-27-1455 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 11:00~15:00,17:00~20:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒034-0001 青森県十和田市三本木野崎40−130−4 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
味噌豪ーめんを食べました。二回目でしたが、麺もチャーシューもモヤシも調度良くやっぱり美味しかった。スープを全部飲み干して満足です。他店の豪ーめんにも行きましたが、ここが一番美味しいです。