気さくで話しやすい先生の耳鼻科。
とがし医院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科の特徴
わかりやすい説明が評判の耳鼻咽喉科で、信頼されている先生がいます。
車の駐車場は広いが、患者が多く混雑していることが多いです。
皆さんが評価を良くする理由がよく分かります。初心でしたが若先生は話も聞いてくれて、しっかりと前の薬を確認して、薬が必要か様子見か判断してくれます。地元では無いですが、耳鼻科はこちらに通うと決めました。
わかりやすい説明をしてくれて本当にとてもいい先生です駐車場はわりと大きいのですが患者さんがそれ以上に多くてぜんぜん足りてませんかなり無茶な駐車がされていますフリーWiFiがあるのはいいのですが意味のない英数字13文字のパスワードでは誰もつかえないと思う…数字12文字 アルファベット1文字で十分ですよ。
小学生の頃からかれこれ30年近く通っています。それが2023年4月からおそらく息子さんが後を継ぐことになったみたいです。5月現在、木曜日の午前中だけはまだ前の先生が診察してるみたいです。おじいちゃん先生は厳しく優しく素敵な声ですごく大好きだったので、先生が引退(正確にはまだですが)されたのがとてもショックで寂しいです…。ですが、新しい先生も丁寧で優しく診察してくれました。これからもこちらにお世話になろうと思います。先生お疲れ様でした。
何度か通院しています。丁寧に診察してくれます。子供に対しても優しく接してくれます。時間帯によっては混みます。
気さくで優しく、話しやすい先生です。話も親身に聞いてくれます。息子の治療でお世話になってます。
他の方の評価の通りプライバシーはあまりない昔ながらの診療所ですが、某何時間待ちになる耳鼻科さんや、愛想のない耳鼻科さん、あまりよく見てくれない耳鼻科さんなどに当たりまくった私には、こちらはとてもよく見てくれて、丁寧で早く、ハキハキ聞こえやすい話し方で説明してくれる素晴らしい先生に見えます。頂いた処方箋で、すっかり良くなりましたので、お礼のクチコミです。
他の方が書き込んでいるように、パーテーション越しで他の患者さんand自分の症状を話す時丸聞こえです(笑)私は気にならないし、先生も話を聞いてくれて診察は丁寧だと思う。回転も早いのでこれからも通います。小さい子供の耳垢も取ってもらってます。
昔から通ってます!😄
鼓膜が破れた時には、お世話になりました。
名前 |
とがし医院 耳鼻咽喉科・頭頸部外科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
〒950-0151 新潟県新潟市江南区亀田四ツ興野1丁目1−5 |
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

先生も、看護師さんも、受付の方も皆さん親切で優しくとっても良かったです!娘を連れていったのですが、娘にも優しくしてくださったので嬉しかったです。小さめですが、キッズスペースもあり子供が暇しないように出来てて良かったです!なにかあったらこちらの耳鼻科を利用したいです。