リラックスできる健診、優しい助産師のサポート。
ゆだて産婦人科の特徴
助産師さんと医者が親切で優しいため安心して出産できます。
美味しいご飯が提供され、出産時の満足度が高いです。
古い建物や狭いトイレも、全体的には許容範囲と感じられます。
先生もスタッフの皆さんもとても優しくて安心して過ごせました。患者さんに寄り添ってくれる素敵な産婦人科だと思います。また出産することがあったらお願いしたいです。
健診時の待ち時間の少なさや、待合室での雰囲気など、リラックスした状態で通うことができました。初めての計画分娩だった為当日まで不安でしたが、私の気持ちに寄り添ってくださり、トラウマだったお産のイメージが変わりました。入院中は身体を休ませることができ、ママや赤ちゃんに丁寧に関わってくれて安心感がありました。素敵なご飯に綺麗な建物、快適でした。ゆだて産婦人科を選び、本当に良かったです。ありがとうございました。
助産師と医者はとても親切です。 最初の出産を非常にスムーズかつ迅速に行い、2人目の出産もここで出産しました。食べ物は美味しいですが、サービングが多いので終わらせられません。
2人目をこちらで出産してます助産師さんや看護師さんはフレンドリーでとても良くしてくれました先生も優しいです建物が古く共有のトイレが狭かったり多少不自由に感じることはありますが、ご飯も美味しいし全然苦ではないです一時金もないし、金額が安いです。
1人目も2人目もこちらで帝王切開で出産しました。先生はとても優しい方で聞けば色々説明して下さいますし、診察も予約なしで待たされません。入院中はベテランの助産師さんばかりなので、安心して赤ちゃんを任せられます!優しく声かけして頂けて安心しました。こちらの病院は昔ながらのアットホームな病院なので、出産したお母さんに退院までゆっくり回復してもらう事がメインな病院と感じました。なので最初から完母で行きたい方や、ホテルのようなサービスを受けたい方は向いてないかもしれませんがこちらの病院の入院スケジュールを最初に確認すれば、どの看護師さんも詳しく教えて下さるので私には合ってました。あと入院中の御飯が本当に美味しい!!お米とお味噌汁に感動しました!!お祝い膳は豪華でお見舞いにきた家族もビックリしてました!
生理不順で診察に行ったら、何しに来たの?と言われました。産科中心だそうです。看板に書いておいて欲しいです。
母子同室で殆ど眠れず1日合計4時間未満の睡眠不足。そんな中、ご飯の時間になりました。私は睡眠をとっていたのですが、助産師が私に声をかけずにご飯を置いていきました。食器を下げにきた同じ助産師が「まだ食べてないの?何やってんの?要らないの?」と、びっくりして目が覚めたら、机の上にご飯が置いてある。それを他の助産師や後で来た見舞い人に、まだ食べてないのよとグチグチグチグチ…。そこまでいうならなんで声をかけてくれなかったの?と思いました(-_-)見舞い人の家族もそれはおかしいと。
診察に行くのはアリ、入院はナシ。2人目をここで出産しました。まず、駐車場が狭いのが残念でした。診察は予約要らずで、都合のいいときに来れること、毎度スムーズに診てもらえるのが魅力的でした。特に不満はなく、満足していたので、ここで出産することに決めました。ですが、いざ入院してみると、2階の御局助産師の対応が非常に感じ悪かったです。意地悪ばあさんが3人います。中でもガミガミうるさいあの人。顔を合わせる度に何かと突っかかってきて苦痛でした。病院に勤務する看護師って今まで優しい方ばかりでしたが、ここで初めて冷たくされました。産後で疲労と精神面も不安定なのに追い討ちをかけるようでした。おめでたい筈の出産が嫌な思い出になり、残念でなりません。逆に感じの良いスタッフは1人くらいしかいませんでした。その方は分娩室では不安にさせないように何度も声掛けしてくださったり、産後、一番に赤ちゃんと触れ合える時間をつくってくださったり、病室でも沢山話しかけてくださりました。それが他の産院では当たり前のことかもしれませんが、ここではそれがあまり見られませんでした。それと最後に、勤務中の雑談の多さや勤務開始と終わりの時間になると、階段をバタバタ上り下りする音も気になりました。どちらとも病室の中まで聞こえてきてうるさかったです。居心地が悪かった為、入院中は早く家に帰りたくて仕方なかったです。お産で2度とここを利用することはないでしょう。
自然分娩した知人のお見舞いに行ったら、私が帝王切開で出産したときの方がいて「貴女と全然違って根性がある、自分で産んだよ」とおっしゃいました。入院中、別の方が術後間もない寝たきり状態の私に点滴していて、針を無くしました。ベッドを探られ、服や下着を脱がされめくられました。もう一方いらして探しても見つからず、まあいいか、とおっしゃって出ていかれました。 針はゴミ箱から見つかりました。夫がアルコールアレルギーなのでアルコールで消毒しないで欲しいと事前にお願いしましたが、娘の臍帯消毒のときに、アッ忘れていた、昨日もしたけど大丈夫だったから大丈夫、とアルコール入りか確認していない消毒薬で臍帯消毒を受けました。
名前 |
ゆだて産婦人科 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0476-93-8272 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

産院が新しく建て直されたばかりということもあり、とても綺麗でした。先生をはじめ、看護師さんもとても親切な方ばかりで、初めての出産でしたが安心して出産\u0026子どもを預けることができました。ご飯も栄養バランスが良く、毎食美味しくいただきました。