新鮮な鯛茶漬けが味わえる、松江の隠れ家。
海鮮うまいもん料理 京らぎ 黒田店の特徴
松江の観光エリア近く、堀川遊覧船乗り場の目の前に位置しています。
鯛茶漬けや岩牡蠣など、新鮮な海鮮料理が楽しめるお店です。
手頃な値段で豪華なセットものが堪能できるのが魅力です。
何となく店員さん余裕ない感じ❓食事ぼちぼちです。10食限定の海鮮定食2200円とプリン300円を食べたら2500円になりました。クレジットカード使えて良かったです。水のお代わりは自分で注ぎに行くスタイル。
個室もある和食店です。もちろん一般利用も可能ですが昼食時には混雑します。予約を入れておくことをお勧めします。今回は祝いごとで利用しました。通された和室は広めで、ゆっくり食事を取ることができました。メニューはコース料理だったので待たずに頂けました。料理は無難な内容で申し分ありません。駐車場は店舗の隣から裏まで広く完備されてあり余裕をもって車を停められます。
堀川めぐりの乗船場のふれあい広場から徒歩2分ぐらいのお店です。鯛茶漬けがとても美味しかったです。他に今日のランチなどもあり、お得な値段でおいしい料理が食べられますので、お勧めです。
駐車場は割りと大きめだった〜人が多かったからチョット待ったけど チェーン店では味は良かった😁ステーキプレートはお肉が柔らかくて美味しかったけど アタシ的にはボリューム満点過ぎてお腹がいっぱいになった位橋を渡れば小泉八雲記念館が有ったみたいで 今度は観光には抜群かも🦆今回は違う方向に向かったので 次回 こっちのプランで行ってみようと思って。
松江の観光エリア近くにある食事処。名物の鯛茶漬けを食べてみたがとても美味しかった。店内の雰囲気もとても良い。
鯛茶漬け、ダシが上品で美味しかったです。薬味もたくさんあり楽しめました。子どもは唐揚げ定食頂きましたが、大きくて柔らかい唐揚げ4つでボリュームありました。卵焼きも味がしっかりしていてペロリと平らげていました。プリンが美味しいと知り合いに聞いたので、今度はデザートで頂こうと思います。
2021年の夏に行きました。13時前後に伺いましたが、お客さんは2組程でした。コロナの影響で、住所などを書く紙を書いた気がします。コロナ対応がしっかりしてあるな、という印象を受けました。
何を食べても美味しいし定食や一品料理もあるので簡単に済ませたい人もお酒を呑みたい人も向いているお店です。
刺身があったり、天ぷらあったり茶碗蒸しがあって食べ応えあったけど味が、いまいちでした。
| 名前 |
海鮮うまいもん料理 京らぎ 黒田店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0852-25-2233 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:00~14:00,17:00~21:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ランチで来店お昼はランチメニューのみ京らぎ御膳と割子そば+鯛茶漬けをチョイスご飯は少なめで女性でもペロリといける量でした。