夢庵御膳で和食を楽しむ!
夢庵 横浜片倉町店の特徴
リーズナブルな和食メニューが楽しめ、お昼に最適です。
大晦日には年越しそば用の天ぷらをテイクアウトできました。
TSUTAYA隣接で駐車場も多く、便利な立地です。
女性スタッフさんの愛想良く好感もてました。店内清潔感あって良かった。子供が居なかったので静かに食事が出来ました。
せいろ御膳とても美味しかったです!特に春の旬の天ぷら筍と、ほたるいかが絶品でした。小鉢もあり種類豊富で満足できました!
◯セカンドストリートやファミリーマートと共用の駐車場には余裕があること。ただし一台分のスペースは広くはありません。△指紋や手垢だらけの注文用タブレット。夢郎つけうどんのつゆが、うどんや具の量と釣り合わず、食べているうちにどんどん冷めるし味が薄くなること。×お店の責任ではありませんが、休日のファミリーレストランに求めてはいけないことは重々承知はしているものの、あまりに騒々しいこと。大声で喋る、笑う、食器の当たる音がする、子供が縦横無尽に店内を走るなど、もはや食事をする雰囲気とはとても言えない状況が繰り広げられていること。自動精算機に表示される操作方法と、実際に行う操作が違うこと(スキャナーの位置が図とは正反対の位置に設置されているとか)。駐車券の割引処理の方法が明記されていないこと。結論空いているなら。
正月でも空いていて助かりました。ほとんどの外食店がクローズの中、こちらは元気に営業してました。そば、うどん、どんぶり、竜田揚げ、コロッケ、まいたけ天ぷらなど。味は仕方ないですね。駐車場があり便利でした。
久しぶりに和食が食べたく夢庵へ夢庵御膳を注文お蕎麦かうどん冷たい暖かいなど選べます わさび抜きネギ抜き納豆抜きも選べます肝心のお味薄味で美味しいかったです天ぷらもサクサクでした。
訪問時点では空いていたので、可もなく不可もなく。藍屋より美味しかった。タブレット端末で注文するのですが、テーブルの端にあり、接続コードが短く、テーブル中央迄持ち出せない。メニューも見ずらい。番号が振られているので、番号入力で注文できるのは、いいかなと思いました。
ランチタイムに利用。夢庵御膳を頂きました。リーズナブルでとても美味しい。従業員の方の対応がファミレスのなかでも群を抜いてとても寛げた。また行きたいお店。
リーズナブルなお値段で和食メニューが楽しめます。魚、お肉どのめも大変美味しく頂きました。
コンビニ他、複数店舗と共同の敷地内で営業しており、駐車場も共用です。土日でも極端に混雑する事はありません。
| 名前 |
夢庵 横浜片倉町店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0570-019-004 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~1:00 |
| HP |
https://www.skylark.co.jp/yumean/?utm_source=ym&utm_medium=gmb&utm_campaign=brandtop-Kanagawa |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
〒221-0865 神奈川県横浜市神奈川区片倉2丁目71−3 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
食事も素早く提供され、お昼時で忙しいにも関わらず、笑顔で対応してくださるスタッフさん。とても美味しくか持ち良く頂けました、有り難うございました。