富士急後の満腹ビッグボーイ!
ビッグボーイ 富士吉田店の特徴
人気の俵ハンバーグは、切り分ける儀式が特徴的です。
サラダバイキングにはカレーやデザートも充実しており大満足。
富士急ハイランドの近くで、景色を楽しみながら食事ができます。
富士急ハイランド後に立ち寄りました。平日17時まではランチメニューがありとてもお得です。てごねハンバーグとグリルチキンにレギュラーセットをつけて1300円程度。レギュラーセットにはライスとスープ、カレーがついています。
ハンバーグをお腹いっぱい食べようと、ビッグボーイへ!お誕生日月の子どもにはパフェのプレゼントがあったりして、大満足でした!サラダバーとフリードリンクもあり、欲張ってしまうので、いつもお腹パンパンになります。ハンバーグはもちろんですが、コーヒーゼリーがお気に入りです。
一般的なビッグボーイです🥩サラダバーもスープバーもカレーバーも充実しており、店内の席数も多いのでのんびり出来ます。注文はタッチパネル→配膳はロボットです。
富士吉田のビッグボーイ、初めて行きました。富士急ハイランド近く、国道沿いのビッグボーイは10時開店の便利さです!国道からは看板が見えにくいと思います。駐車場は隣りになか卯もあり、広めで富士山🗻が良く見えます✨店内は、そこそこの大きさ、この日はランチハンバーグと、プレミアムサラダバーを食べました。トータル1,180円だと思います。サラダバーは、ほかのお店と同じ品揃えですが、少し新鮮さが失われた見た目です。豆腐の水や、しなれたレタスが見受けられます😅プチトマトも弾力が弱い感じですね。ご飯🍚カレー🍛スープ🍲は特に美味しい感じで、頼んだハンバーグも美味しいと思いました。富士吉田は、お水が美味しいので3杯飲みました!最後にコーヒーゼリーにホイップを乗せて、デザートまで食べて満腹でした❣️
合い挽き肉のハンバーグはすごく柔らかかったです。これにサラダ・スープ・カレー・ライス食べ放題を付けて1400円くらいだったのでお得感がありました。ただカレーとスープ(2種類)は自分の好みとは少し違っていました。サラダバーは凝ったメニューもあり楽しめました。
普通のビッグボーイです。店員さんの接客も客層も普段と変わらず。千葉県は4店舗、茨城県1店舗、山梨県1店舗のビッグボーイに行っていますが、接客が1番良いのは千葉県鎌ケ谷市の店舗です。富士吉田店はペーパーと塩胡椒が各テーブルに置いていない店舗です。取りに行くのが億劫ではないので全く問題無し。
サラダバーのトマトは、平らなお皿に少し空けて置いて欲しい。皆さんが丁寧に掴むなら良いけど、そんなに人ばかりでは無い。サラダバーだけでも満足。料理も、美味しかったです。
平日ランチだから店員さんも少なかったのかサラダバーにカラのものがあったり、レジで待ったりしました。食事は他のビッグボーイと変わりません。
定員さん(女性)の対応が良かった。久しぶりに行ったが、美味しかった、めちゃくちゃ。
| 名前 |
ビッグボーイ 富士吉田店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0555-20-1850 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:00~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ボリューミーで美味しかったです!ハンバーグもサラダバーも大満足でした。特に印象的だったのはマーケティングの上手さ。メニュー構成や注文の流れが絶妙で、つい追加オーダーしてしまいました。気づけばまあまあの金額に…笑「