富士山見ながら角煮定食。
めし屋 仙瑞 Senzuiの特徴
富士山駅ビルQスタの3Fに位置し、アクセス便利です。
かまどで炊いたご飯が特徴の美味しい和食のお店です。
新鮮な食材を用いたランチ定食が特におすすめです。
3度行き角煮定食一択。家族は毎回違う物にしてますがどれも美味しい!駅ビル中にあり時間があれば屋上に上がるのをお勧めです!富士山一望です!
駅ビルの3Fにあって、連れてきてもらわなかったら気が付かない場所にあって、隠れ家的です。料理は美味しくて、女将さんのおもてなしもよかったです。今度は昼にお伺いしたいです。
夜ご飯をいただきました。角煮定食1700円くらいだったかと。先付けから、前菜、刺身などなど料亭メニューです。このクオリティでこのお値段はお得です。ワイン醸造所で作っているというストレートブドウジュースが角煮にバッチリ合いました。ゆっくり食事ができました。美味しかったです。
キュースタの6F富士山展望デッキで雪に包まれた富士山を見学に階段を上った所、めし屋 仙瑞(せんずい)を見つけお店の前にあるメニューを見たら富士山桜ポーク角煮定食を見つけ、これは食べなくては。そく入店、富士山が見れる窓側のテーブル席へ。信楽焼の土鍋で炊いた富士吉田のミルキークイーン−コシヒカリを一口食べた所、お米がこんなに美味しいとは?? 驚きでもあり富士山桜ポーク角煮は箸で崩れるくらい柔らかく食べるととろける所感です。この和食の板前さんは凄い。とても美味しいいただけましたし、ましては食事中にも富士山が見れ最高な一日に成りました。
富士山駅の駅ビル内のアクセスもよい和食屋さん(o^-')b !目立たないところにあるので見逃しそうです( ̄□ ̄;)!!料理のクオリティは好く器も料理の彩りもすてきにメイド🎶駅ビルに店舗を構えているので仕方ないとは思うけどランチのコ・ス・パは好いよう、dinnerは少しお高いかな…
キレイなおしゃれ感のお店です。美味しかったです!舞茸と野菜の天婦羅定食1000円ちょっと天ぷらが小さめ、少ないかな?富士桜ポーク角煮定食1200円ボリュームもあり、味付は甘めで私好みの美味しさ良かったですただご飯は普通盛でも女子でも少ないので、大盛りが良いです!おかわりは、出来ますが、忙しいと気になります!でも良かったのでまた、行きたいです。
機会があれば必ず行くお食事処、めしや仙瑞。こんな所に! まともで美味しい小綺麗な和食が頂ける、と見つけた時は嬉しかった。ランチも美味しく、コロナ自粛の状況下、大丈夫かな?と思っていました。近々伺いたいです。季節の魚などもいただけます!季節ものの鮎はディナーのみだそう…女将さんたちもとてもテキパキと。
ワカサギと野菜の天ぷら定食を頂きました。ワカサギの天ぷらは河口湖ならではでとてもサクサクで美味しかったです。特にご飯が美味しく驚きました。
ランチ定食がおすすめです。
| 名前 |
めし屋 仙瑞 Senzui |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0555-23-8972 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 11:30~14:00,17:30~22:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒403-0005 山梨県富士吉田市上吉田2丁目5−1 富士急ターミナルビル 3階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
豚の角煮定食を頂きました。角煮は柔らかくて味も丁度良かったです。ご飯は土鍋で炊いてあるとのことでしたが、それ程美味しくはなかったです。